• トップ
  • ニュース一覧
  • 【ACL採点&寸評】川崎1-2蔚山現代|大久保はまるで機能せず…軽率ミスの守備陣も軒並み低評価

【ACL採点&寸評】川崎1-2蔚山現代|大久保はまるで機能せず…軽率ミスの守備陣も軒並み低評価

カテゴリ:Jリーグ

江藤高志

2018年02月21日

失点に直結するミスを犯した谷口と守田は「4」

【警告】川崎=なし 蔚山現代=なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】チョン・ジェヨン(蔚山現代)

画像を見る

[ACL2節]蔚山現代2-1川崎/2月20日/蔚山

【チーム採点・寸評】
川崎 4.5
前半はゴール前までは持ち込むも、肝心のシュートを打てず。後半は良さを発揮できないまま時間だけが経過した。
 
【採点・寸評】
GK
1 チョン・ソンリョン 5
1失点目の場面は不意を突かれた形か。2失点目はGK的にはノーチャンス。終了間際のCKの場面で攻め上がるが、同点ゴールは奪えず。
 
DF
7 車屋紳太郎 6
守備面では、対面したファン・イルスをほぼ完封。攻撃参加もできており悪くはなかった。攻守において、力を示した。
 
3 奈良竜樹 5
らしくないミスを連発。安定感に欠ける試合内容で、浮足立っているようにも見えた。落ち着きがほしいところ。
5 谷口彰悟 4
序盤からつなぎのパスがミスになる場面多数。ただそこから立て直していただけに、2失点目のきっかけを作ったミスはいただけなかった。
 
25 守田英正 4
攻撃に顔を出してチャンスに絡むが、クロスなどのラストパスの精度が上がらなかった。1失点目につながるミスの場面は反省材料。
 
MF
8 阿部浩之 5(65分 OUT)
攻守の切り替えのところで良さを見せたが、縦パスを入れられる局面で弱気なパスが続いたのが残念。チームが攻撃の良さを出せていないだけに、消える時間も長かった。

10 大島僚太 5
相手が徹底的に潰しにかかってくるなか、どうにかして試合を作ろうと奮戦。随所に上手さは見せたが、崩すまでには至らなかったのが残念。
【関連記事】
「Jリーグ王者の実力が…」韓国メディアは蔚山現代vs川崎戦をどう報じたのか
「ミスからの失点」に鬼木達監督も落胆…昨季王者の川崎が公式戦3連敗でJ開幕に不安漂う
【ACL採点&寸評】柏 1-1 天津権健|パト弾を許して痛恨ドロー。“39億円FW”と対峙した中谷の評価は…
初代マネ・あだっちぃーが「Jリーガーの好きな女性タレントランキング」にモノ申す⁉
日本代表主将、長谷部誠が珍しくブチキレた! 試合前には数百のテニスボールが投げ込まれ…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ