【ACL】公式戦2連敗… 大久保嘉人がチームの課題をズバリ指摘!「大胆さがない」

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2018年02月14日

「後ろが重たかった」

川崎に復帰後、初の先発出場を果たした大久保。ただ、ゴールは奪えなかった。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

[ACLグループステージ1節]川崎0-1上海上港/2月13日/等々力
 
 上海上港とホームで対戦した川崎は0-1で敗れ、ACLのグループステージ初戦を落とした。中盤2列目の左で先発出場した大久保嘉人はチャンスに顔を出したもののノーゴール。ポジションに関しては「どこでも一緒。できなければ問題」と語る一方、チームの課題をこう指摘した。
 

「後ろが重たかった。(パスを)つないでいたのはハーフウェーラインのあたりで、後ろ過ぎた。『前に行くぞ』という大胆さがなかった。そこをどう改善するか。裏を狙ったりだとか、相手を間延びさせることが大事になる」
 
 シュート数では12対8と上回ったものの、最後までゴールは奪えず。持ち前の攻撃サッカーは影を潜めたままだった。もっとも、この日は2-3でC大阪に敗れた3日前のゼロックス・スーパーカップから守備の改善を図っただけに理解を示す。
 
「守備に意識はありました。ただそっちに傾いてしまって前に人数がいなかった。そこはバランスですし、守る時はブロックを組んで守りたい。前で(ボールを)握る時間はあったので、そこを長くできるかが今後の課題」と話す。
 
 シーズンは始まったばかりで、チームの状態が上がり切らないのも予想の範疇のようだ。「まだ2試合目ですし、これから良くなっていくはず」と前向きに捉える。
 
 1週間後の2月20日にはアウェーで蔚山現代と対戦する。大久保が求める“大胆な攻撃”を見せて初勝利を掴めるのか注目だ。
 
取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)

【ACL 川崎 0-1 上海上港 PHOTO】川崎、1点が遠く… ACL初戦を落とす
【関連記事】
【ACL採点&寸評】川崎 0-1 上海上港|1点が遠く…。攻撃陣は総じて及第点以下に
【川崎】小林悠が語る攻撃停滞の理由「縦パスを入れられない時に焦って無理やり…」
ACL敗戦に小林悠が反省の弁…それでも手応えを感じた”ある部分”
川崎がACLで痛恨の黒星発進…フッキら擁する上海上港からゴールを奪えず0-1
柏がアウェーで韓国王者に逆転負け!! 全北現代にACL7戦目で初めての敗北…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ