スポーツライター加部究氏が描く日本サッカー半世紀の歴史群像劇!

カテゴリ:特集

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年02月08日

のべ200人を超えるサッカー関係者の証言で構成された珠玉の49編。

『日本サッカー「戦記」 青銅の時代から新世紀へ』(加部究・著/カンゼン/2,400円+税)

画像を見る

 サッカーダイジェスト誌のコラムでお馴染みのスポーツライターの加部究氏がこのたび、約半世紀にわたる日本サッカーの歴史を紐解いたノンフィクション『日本サッカー「戦記」 青銅の時代から新世紀へ』を上梓した。
 
 本書は、現役・OBの選手、指導者、メディア関係者など、のべ200人を超えるサッカー関係者への取材を通じて、ファンに語り継がれる歴史的な一戦や伝説のチーム、名手たちの凄味に迫る内容だ。
 
 1964年の東京五輪から始まり、92年生まれを中心とする宇佐美貴史、柴崎岳、杉本健勇らのプラチナ世代までを対象とする全49編のコラムを収録。当事者たちの鮮やかな記憶と熱き言葉が、極上の歴史群像劇となって甦る。
 
 本書を読めば、日本サッカーが歩んできたこの五十数年の足跡が、それぞれに奥深いテーマを含んでいることが分かるはずだ。
 
『日本サッカー「戦記」 青銅の時代から新世紀へ』
著者:加部 究
発行:株式会社カンゼン
定価:2,400円(税抜)
【関連記事】
サッカーダイジェスト誌のコラムでお馴染みの加部究氏が描く「名通訳」10人の物語
プラチナ世代とネイマール世代の8年――落差の兆候はあの惜敗の2年後から
アルゼンチンの名門クラブで研鑽を積む16歳の大器、ワシノ・ハルキとは何者か
【ブックレビュー】中村憲剛の生き様を描いたノンフィクション
【ブックレビュー】王国ブラジルサッカーの神髄に迫る一冊

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ