• トップ
  • ニュース一覧
  • 【Jリーグ移籍動向一覧】鹿島のレアンドロが完全移籍に! 浦和は高木俊幸、駒井善成の移籍を発表

【Jリーグ移籍動向一覧】鹿島のレアンドロが完全移籍に! 浦和は高木俊幸、駒井善成の移籍を発表

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年01月05日

昨季J1で23試合・11得点のブラジル人アタッカーがパルメイラスから完全移籍。

昨季は後半戦に存在感を見せたレアンドロ。鹿島に完全移籍することが決まった。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 鹿島アントラーズは1月5日、2017シーズンからチームに所属するMFレアンドロがSEパルメイラスから完全移籍で加入することが決まったと発表した。


 昨シーズンは期限付きでの加入となっていたレアンドロは、J1リーグで23試合に出場し、11得点・4アシストを記録。来日1年目から充実のパフォーマンスを見せていた。

 また浦和レッズは同日、FW高木俊幸のセレッソ大阪への完全移籍とMF駒井善成の北海道コンサドーレ札幌への期限付き移籍、FWオナイウ阿道のレノファ山口への期限付き移籍を発表している。

 3シーズン在籍した高木は浦和でリーグ通算47試合・4得点を記録。昨季は3点差をひっくり返したACL・準々決勝の川崎フロンターレ戦で決勝ボレーを決めるなど印象的な活躍も見せていた。2シーズン在籍した駒井は、リーグ通算47試合・0得点の成績。来季は浦和と対戦する公式戦には出場できない。また、2017シーズンに移籍加入したオナイウは、昨季1試合・0得点の結果に終わり、「昨シーズン感じた悔しさや浦和レッズで学んだことをピッチでしっかりとぶつけて、成長してきたいと思います」とクラブ公式サイトを通じて、巻き返しを誓うコメントを発表した。

 さらに浦和は同日、アビスパ福岡から期限付き移籍していたDF田村友が新シーズンから福岡に復帰することも発表している。
【関連記事】
【Jリーグ最新移籍動向】井手口陽介など3名の海外移籍が決定! 川崎の井川祐輔は香港へ
【高校サッカー勢力図】選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキングを発表!! あなたの出身地は何位?
W杯は大丈夫!? 松井大輔が見極める「ハリルジャパンとダブルシャドーの現状」
なぜ、このタイミングだったのか? 井手口陽介が欧州移籍を決断した理由
浦和が即戦力の引き抜きに成功!横浜のマルティノスと柏の武富孝介を完全移籍で獲得

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ