【Jリーグ最新移籍動向】井手口陽介など3名の海外移籍が決定! 川崎の井川祐輔は香港へ

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年01月04日

豊田は韓国の蔚山現代へ期限付き移籍。

来季は海外へ活躍の場を求めることになった井手口(左)、豊田(右上)、井川(右下)。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 ガンバ大阪は1月4日、ガンバ大阪の井手口陽介がイングランド・チャンピオンシップ(2部)のリーズ・ユナイテッドに完全移籍することを発表した。井手口は、リーズへの移籍後、スペイン2部のクルトゥラル・レオネサに期限付き移籍することも併せて発表された。

 また、サガン鳥栖はFW豊田陽平が韓国の蔚山現代へ期限付き移籍することを発表した。移籍期間は2018年12月31日まで。2010年に鳥栖に加入した豊田は、12年から15年まで4年連続15得点以上を挙げ、鳥栖のエースストライカーとして君臨してきたが、昨季はコロンビア代表のビクトル・イバルボの加入もあり出場機会を減らしていた。

 川崎フロンターレからは、DF井川祐輔が香港のイースタンSCへ完全移籍することが発表されている。すでに退団が発表されていた井川は、2006年から12シーズンにわたり川崎でプレー。川崎では、通算291試合・4得点という成績を残した。

 井川はクラブ公式サイトを通じて、「12年間、川崎フロンターレという素晴らしいチームに携われた事を誇りに思うと同時に、とても感謝しています。サッカー選手として海外でプレーをしたいという夢がありました。今回の移籍にあたり、沢山の方々の助けや支えがあり実現することができました。本当にありがとうございました。川崎の名に恥じぬよう香港で頑張りますのでこれからも応援をよろしくお願いいたします」と、ファン・サポーターに向けてコメントを発表している。
【関連記事】
6月でエイバルとの契約が満了を迎える乾貴士。残留を決めた場合はクラブ史上初の――
【高校サッカー勢力図】選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキングを発表!! あなたの出身地は何位?
【鳥栖】豊田陽平が国外移籍を決断。「この移籍でサガン鳥栖と決別するという意味合いはもちません」
【磐田】名古屋の田口泰士が完全移籍で加入! 「このクラブのために、全力を尽くします」
青森山田から値千金の決勝弾!名将・小嶺監督は注目FW安藤瑞季をいかにして育てたのか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ