誤審で超絶ゴールが幻に!「息子も判定に驚いていた」とスアレスが苦言

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2017年12月20日

判定に泣かされ、愛息との約束を果たせず。

咄嗟にラボーナでシュートを狙うスアレス。ボールはゴールラインを越えていたように見えたが……。(C)Getty Images

画像を見る

 リーガ・エスパニョーラ第16節、バルセロナがホームにデポルティボを迎えた一戦で、“幻のファインゴール”が生まれた。
 
 バルサが2点をリードして迎えた44分だった。敵陣深くまで切れ込んだリオネル・メッシから折り返しのパスを受けたルイス・スアレスが、左足でシュート。一度はDFにブロックされながらも、そのこぼれ球を、なんとラボーナで押し込もうとする。
 
 GKのルベン・マルティネスが必死に掻き出したものの、ボールはゴールラインを割ったかに見えた。しかし、判定はノーゴール。スアレスは激しく抗議したものの、もちろんジャッジは覆らなかった。
 
 29分に先制点を叩き出していたウルグアイ代表FWは、鬱憤を晴らすかのように、47分にセルジ・ロベルトのピンポイントクロスを左足で合わせてネットを揺らす。ラボーナが決まっていればハットトリック達成だっただけに、悔しさもひとしおだったに違いない。
 
 バルセロナは第13節のバレンシアとの首位攻防戦(1-1)でも、明らかにゴールラインの中に入っていたリオネル・メッシのシュートが得点と認められず、結果的に勝点2を失っていたこともあり、不満が募っていた。
 
「(ゴールの判定は)難しいことじゃない。ボールにチップを入れればいい話だ。状況が早く改善されるのを願っているよ」
 
 試合の翌日、“幻のゴール”についてそう言及したスアレス。ラボーナについては、長男との約束があったという。
 
「デポルティボ戦の前日、息子とボールを蹴って遊んでいたんだ。そこでラボーナをしたら、『試合で決めてほしい』とお願いされてね。試合後、家に帰ったら、息子も驚いていたよ。『なんでゴールにならなかったの?』ってね」
 
 微妙な判定により、愛息との約束を果たせなかった。だが、リーグ戦ここ5試合で6ゴールと調子は上向きなだけに、そう遠くないうちに再びラボーナで本拠地カンプ・ノウを沸かせてくれるかもしれない。
【関連記事】
乾が驚異の「8点超え」で香川と吉田も高評価!日本人欧州組の「採点」をまとめて紹介
【小宮良之の日本サッカー兵法書】わざわざ相手の土俵に降りて敗れたハリル…言い訳は通用しない
メッシがクラシコに言及「勝てば大きなアドバンテージ。勝利で締め括り、幸せなクリスマスを過ごしたい」
イブラから病と闘う子どもたちへメッセージ「人生にはフットボールより大切なことがある」「ありがとう」
世界王者R・マドリーのメンバーでロシアW杯に出場できないのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ