東京五輪は”俺がやる”! 10番兼キャプテン神谷優太がM-150杯で逆襲への第一歩を踏み出す

カテゴリ:日本代表

川端暁彦

2017年12月17日

今大会の神谷にあったのは勝負に対する強い責任感とハングリー精神だ!

ここ一番で魅せた直接FK弾は技術的にも精神的にも頭ひとつ抜きん出ていた。写真・川端暁彦

画像を見る

「10番、キャプテンを背負わせてもらっているなかで、あそこはキャプテンの自分が蹴らないとな、と。(平戸)太貴には申し訳ないけど、あそこは俺が蹴らなければという気持ちだった」
 
 清々しいまでに“らしさ”を言葉に込めて、U-20日本代表MF神谷優太(湘南)はM-150カップ決勝における同点FKの場面を振り返った。ファウルをもらった平戸(鹿島)のアピールを頑としてはね除けて貫いた「俺が蹴る」というマインドと、それを実際に成功させてしまう技術力。加えて今大会の神谷から強烈に感じられたのは勝負に対する強い責任感とハングリー精神だった。
 
「今季は失望のシーズンになった」と言ったら、気を悪くしてしまうかもしれない。だが、本人にとっても不本意な日々だったのは間違いない。昨年のU-19アジア選手権で負傷離脱するまで主力としてプレーしながら、今年5月のU-20ワールドカップでは選外の憂き目にあった。そのショックを引きずる様子が湘南・曺貴裁監督の逆鱗に触れることにもなり、千尋の谷へ落とされる形で出場機会も激減することとなった。
 
 それだけに、今回の代表招集の報は本人にとっての大きな福音であり、是が非でも掴みたいモノだったに違いない。合宿初日からギラギラ感を漂わせる様子は、代表経験の浅い選手が多かったメンバーの中で明らかに異彩を放っていた。

「個人としても結果を残さないといけないし、チームとしても勝たないといけないと思っている。お互いに知らない選手も多いけれど、短い時間でコミュニケーションを密にとって合わせていくのが代表だと思っている。しっかりしゃべっていきたいし、そういう責任も感じている。このチームを自分が中心になって勝たせたい」(神谷)
 
 合宿初日で遠慮がちな選手もいる中で、違ったオーラが漂う言葉である。練習から味方に声をかけてガツガツと引っ張る様子を見れば、森保一監督がキャプテンを任せたのも自然と納得できたし、いざ試合になれば得点とアシストを重ねて結果を出す様は”10番”にふさわしいものだった。
【関連記事】
初陣の森保ジャパン、M-150CUP決勝でウズベクにPK戦負け。来年1月にはU-23アジア選手権へ
G大阪に前橋育英・松田陸、ユースの白井陽斗と芝本蓮が加入内定!【J新卒内定選手一覧】
【高円宮杯】「あんまり覚えていない」久保建英が研ぎ澄まされた集中力で決勝弾!
【高円宮杯】久保建英の決勝点でFC東京がEAST初制覇! WESTはヴィッセルに軍配!
【選手権】同じ道を選んだふたり。青森山田の先輩・神谷優太が送る中村駿太へのメッセージ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ