まるで田んぼのようなピッチ。雨中の決戦を磐田が制す!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年10月29日

大雨の中、最後まで懸命に戦った両者だったが、勝利の女神は磐田に微笑んだ。

今季初のキャプテンマークを巻いた中村俊輔。ポスト直撃の直接FKも2本放った。(C)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

[J1リーグ31節]磐田 2-1 横浜/10月29日/エコパ
 
 25日の天皇杯準々決勝でも対戦をした6位磐田と3位横浜。3位以内に与えられる来季のACL出場権を狙う両者にとって、負けは許されない。その中で幕を開けた一戦は、台風22号の影響で降り続く雨の影響を受けながらのゲームとなった。
 
 水分を多量に含んだピッチに苦しみ、両チームとも序盤から思うようにボールを運べない。その結果、中盤での潰し合いが増加。シュートを放つ場面も少なく、セットプレーから好機を窺う形となった。それでも、時間の経過とともにグラウンドに順応していくと、互いにゴール前に侵入する機会が増えていく。
 
 すると、30分。アウェーの横浜が先に試合を動かす。右サイドで伊藤翔のパスを受けた遠藤渓太がドリブルを開始すると、ペナルティエリアで磐田の森下俊に後ろから倒されてPKを獲得。これを伊藤が蹴るもGKカミンスキーに止められてしまうが、自らこぼれ球を押し込んで先制点を奪った。しかし、追いかける展開となった磐田もすぐさま反撃。40分に川又堅碁が強引に持ち込み、左足でネットを揺らした。
 
 1-1で迎えた後半。雨脚がさらに強まり、ピッチには水たまりができ始める。ボールが途中で止まるようになり、簡単なパスやドリブルもままならない。ちょっとしたミスが失点につながっても、まるでおかしくない状況となった。

 そして、迎えた65分。互いに警戒していたであろう事態から得点が生まれる。横浜のGK飯倉大樹がバックパスをトラップミスすると、アダイウトンがカット。このまま持ち込むと最後は川又が決めて、思わぬ形で磐田に勝ち越し点が転がり込んだ。
 
 その後も田んぼのようなピッチで攻防を繰り広げた両者。試合はこのまま終了を迎え、磐田が2-1で勝利を収める結果となった。勝点3を掴んだ磐田はACL出場に望みをつないだ。
【関連記事】
【柏×川崎】雨天によるピッチコンディション不良…キックオフ時間が変更に
【U-17W杯】日本を下したイングランドが優勝! スペイン相手に0-2からの5発で大逆転!
ロシアW杯の賞金総額はおよそ450億円! 日本協会はすでに11億円をゲット!
【J2】湘南が1年でJ1復帰! 長崎は自動昇格圏の2位に再浮上
【川崎】小林悠が明かす得点王への想い。柏戦で4試合連続ゴールを奪えるか!?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ