ブラジル代表GKがギャング襲撃に遭う…「神のおかげで生きている」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年10月25日

ブラジルの都市部で絶えない強盗被害。

ブラジルの名門ボタフォゴを支えている名手ジェフェルソン。そんな実力者が命を落としかけない強盗に遭った。 (C) Getty Images

画像を見る

 まさに九死に一生を得る出来事だった。ボタフォゴに所属するブラジル代表GKのジェフェルソンが、ギャングの襲撃被害に遭っていたことをブラジル・メディア『グローボ』が報道している。
 
 現在34歳のジェフェルソンが、その被害に遭ったのは現地時間10月23日未明。チーム練習帰りに、リオデジャネイロ郊外の街を愛車レンジローバーで走っている時だった。交差点で信号待ちをしていた際に、前方に停車した車から口元をスカーフで覆った3人のギャングが、拳銃を片手にジェフェルソンを襲撃してきたのだ。
 
 身体に拳銃を突き付けられたジェフェルソンは大人しく降伏し、慌てることなく車を降り、路肩に膝をついて手を上げて座り込んだ。それを確認した3人のギャングは、暴力を加えることなくレンジローバーで逃亡した。
 
 その一部始終が道路沿いに設置された防犯カメラに映っていたため、その事実は映像とともに世界へと拡散された。ジェフェルソンは同日中に自身のフェイスブックを更新。無事を報告するとともに、事件当時の様子について綴っている。
 
「みんな、すでに知っているかもしれないが、残念なことに僕は都市を悩ませている強盗の犠牲者となった。武装した彼らはボタフォゴの練習場から付け狙い、僕の愛車と私物を奪っていった。とても大きな恐怖だった。幸いなことに神が危険な状況に対処するために導いてくれたから、僕は平静を保てて、無傷で生きている」
 
 気丈に振る舞ったベテランGKが「とても大きな恐怖だった」とも綴ったように、リオデジャネイロなどブラジルの都市部ではこうした強盗被害が多発しており、死傷者も出ている。ジェフェルソンはそうした母国の現状を「僕みたいな経験を誰にもしてほしくない」と憂いてもいる。
 
 ただ、朗報も届いている。盗まれてしまったジェフェルソンのレンジローバーは、すでに地元警察の尽力によって当人の下へと戻ってきているのだ。グローボによれば、車はリオデジャネイロ北部のニルトン・サントスという街で乗り捨てられていたという。残念ながら車内の金品は盗まれていたものの、車は無傷だったようだ。
 
 代表戦士として母国で開催された2014年のワールドカップメンバーに選出されるなど、ブラジルでも指折りの実力者であるジェフェルソン。そんなベテランGKが無事であったことは、何よりの知らせと言えるだろう。
【関連記事】
【現地発】メッシの信頼も即座に勝ち取る! バルサ新監督の卓越したマネジメント能力
「決定力不足はあんたもだ」ベンゼマ批判のリネカーに西紙が皮肉!
ミランの「アディダス時代」が20年で終焉! 新メーカーはどこ?
“試合球”にペップが怒り心頭!「得点は不可能」「全選手が嘆いている」
「美人パートナー」がFIFA授賞式を彩る! 堂々と“イチャつく”カップルも

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ