V・ファーレンの巨砲、ファンマが大当たり! 力量を見抜いた指揮官が獲得の舞台裏を明かす

カテゴリ:Jリーグ

川原崇(サッカーダイジェストWeb編集部)

2017年10月25日

「ビジョンとプロジェクトを聞いて、これは素晴らしいと思った」

長崎にファンマあり! 初来日から9か月、瞬く間にJ2を代表するストライカーのひとりに。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 V・ファーレン長崎が、熱い。
 
 土曜日のJ2リーグ38節、名古屋グランパスとの大一番は、88分にシモビッチのPK で先制されるも、その2分後に追いつく執念の粘りを見せ、1-1のドローに持ち込んだ。歴代2位となる1万2923人の観客を集め、これで9戦負けなし(6勝3分け)。自動昇格枠を争う2位・アビスパ福岡に、勝点で並んだ。
 
 名古屋戦の土壇場で豪快ヘッドを決め、チームの窮地を救ったのが、スペイン人ストライカーのファンマである。
 
 本名はファン・マヌエル・デルガド・リョリア。188センチ・88キロの偉丈夫で、11月17日に27回目の誕生日を迎える。サンビセンテ、CDデニア、アラベスとスペイン3部リーグで研鑽を積み、その後、ギリシャ、スコットランドの1部リーグで活躍。2016-17シーズンの前半戦はハーツ(スコットランド)からスペイン2部のムルシアに貸し出され、今年の1月に長崎の地を踏んだ。
 
 ラガーマンのごとき筋骨隆々の体躯と、プロレスラーのごときワイルドな風貌。しかしながらこちらが拍子抜けするほど当人は礼儀正しく、かつ謙虚だ。入団からの9か月をこう振り返ってくれた。
 
「もともと日本のフットボールにはいいイメージがあって、実際に来てみて、本当に質が高いなと感じている。ここまでの9か月ですでに得難い経験をしてきた。なによりV・ファーレンというチームでプレーできて嬉しいし、ここ長崎はとても暮らしやすい。僕に合っていると思う」
 
 38節を終えて、29試合出場・11得点。チームを昇格争いに導く原動力のひとつとなり、一躍脚光を浴びている。こんな掘り出し物をクラブはどんな伝手で見つけてきたのか。元日本代表FW、高木琢也監督もみずからスペインに赴き、獲得交渉に携わったという。
 
「監督と強化部の方がスペインまで僕のことを観にきてくれて、そこから一気に話が進んだ。V・ファーレンのビジョンやプロジェクトを聞き、これは素晴らしいと思い、日本でプレーしようと決意した」
 
 指揮官はどこをどう評価して、ファンマ獲得の決断に至ったのか。このいきさつがなかなか面白い。
 
【関連記事】
Jリーガーから年商219億円のベンチャー社長に! 元ガンバMFはいかにして成功を掴んだのか
高木&風間監督が絶賛した好試合!長崎対名古屋のJ2上位対決は白熱のドロー決着
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?
【黄金世代】第1回・小野伸二「なぜ私たちはこのファンタジスタに魅了されるのか」(♯1)
浦和を去って2年――。愛媛で輝きを増すプラチナ世代MFの理想像は「啓太さん」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 今年も決定版が完成!
    2月15日発売
    2023年シーズン
    Jリーグ選手名鑑
    全60クラブを完全収録
    ハンディ版も好評発売中!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いよいよ再始動!
    3月23日発売
    欧州組集結でどう変わる!?
    新生日本代表
    ニューガイドブック
    Jクラブ戦術“魅力度”ランクも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ