「キャリア最強の相手だった」グアルディオラがナポリに感服

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2017年10月19日

「予想通り苦しめられた」と振り返る。

グループ最大のライバルを倒して3連勝。グアルディオラ率いるマンチェスター・CはCLでも好調を維持する。(C)Getty Images

画像を見る

 マンチェスター・シティは現地時間10月17日、チャンピオンズ・リーグの第3節で難敵ナポリと対戦。9分にラヒーム・スターリング、13分にガブリエウ・ジェズスが挙げた2点を守り切り、2-1で勝利した。
 
 前半はハイプレスでナポリ得意のパスワークを封じたマンチェスター・Cが圧倒したものの、インテンシティーが落ち、プレスが弱まった後半はナポリが持ち味を発揮。PKによる1ゴールのみに終わったものの、高度な連携による崩しを披露した。
 
 この展開にマンチェスター・Cのジョゼップ・グラルディオラ監督も試合後、「ナポリは長短のパスを駆使してゲームをコントロールできるファンタスティックなチーム。そのような相手に勝てて非常に満足している」と称賛を惜しまなかった。
 
「キックオフ前から厳しいゲームになると予想していたが、実際ナポリの出来がよく、苦しめられた。彼らはヨーロッパのベストチームのひとつで、おそらく私のキャリアの中で最強の対戦相手だった」
 
 圧倒的にボールを支配するサッカーが信条のグアルディオラにとって、“ベタ引き”してゴール前を固める相手や、鋭いカウンターが武器のチームに苦しめられた経験は何度となくあったはずだ。だが、同じパスサッカーを主体とするチームに、ここまで苦戦した経験は記憶になかったのだろう。
 
 11月1日に開催される第4節で、両チームは再び相まみえる。今度はナポリが絶対的な自信を持つ本拠地サン・パオロでのゲームだ。プレミアリーグで快調に首位を走るマンチェスター・Cにとって、今シーズン最大の試練となるかもしれない。
 
文:ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
【現地発】識者が語る「監督ジダン」の凄み。采配100試合で7タイトルはなぜ可能に?
【現地発】まさに「最高の天国」! マンCが「極上の攻撃マシン」となり得た理由
メルテンス妻が超大胆発言!「ベッドではエキセントリック」「列車のトイレで…」
バルサでもマンCでもない! 4大リーグで最もパス成功率が高いのはこのチームだ!!
CLで超快足スイス人FWが大暴れ! R・マドリーも熱視線を送る

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ