• トップ
  • ニュース一覧
  • 【ブンデス日本人の現地評】伊藤達哉は今回も好印象! 一方、代表戦明けの選手は軒並み低評価…

【ブンデス日本人の現地評】伊藤達哉は今回も好印象! 一方、代表戦明けの選手は軒並み低評価…

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年10月17日

またも逸機が目立ってしまった大迫

攻撃の中心ではあったが、過去の試合に比べると、攻撃に絡む回数は少なかった大迫。なかなかチャンスを作れないチームのなかでは、わずかな逸機も大きく目立ってしまう……。 (C) Getty Images

画像を見る

 長旅の疲れも影響したのか、日本人選手たちはブンデスリーガ第8節で輝きを放つことができなかった。

 金曜日に行なわれたシュツットガルト対ケルン戦(2-1で前者が勝利)で、浅野拓磨はベンチ入りするも出場機会がなく、大迫勇也は先発フル出場を果たしたが、チームは早くもリーグ戦7敗目を喫することになった。
 
 2トップの一角として先発した大迫は、前半に2つのチャンスを迎えるがモノにすることはできず。後半途中からボランチとしてプレーしたが、チームを救うことはできなかった。
 
『ビルト』紙、『キッカー』誌はともに4点を付け、地元紙『エクスプレス』も4点で、「5分に先制する大きなチャンスがあった。しかし、枠を外れた」と、決定機逸を指摘している。
 
 また、地元紙『ケルナー・シュタットアンツァイガー』も5点と厳しい評点となり、「良い選手だったが、相手ゴールへの脅威は全くなかった。シュートは意味をなさなかった」とばっさり切り捨てた。
 
 もうひとつの日本人対決となったマインツ対ハンブルク戦では、日本人3選手が揃って出場機会を得た。
 
 3-2でハンブルクを振り切ったマインツの武藤嘉紀は、代表ウィーク明けということもあってベンチスタート。3-1で迎えた68分からピッチに入ったが、リードしていたこともあり、自身にゴールチャンスはなかった。
 
 出場時間が短かったため、『ビルト』、『キッカー』はともに採点なし。地元紙『アルゲマイネ・ツァイトゥング』も採点を付けず、「代表ウィークの後で疲れた日本人は、休養をもらった」とだけ記している。
 
 一方、ハンブルクの日本人2人には対照的な評価が。左SBとしてフル出場したキャプテンの酒井高徳には、『ビルト』がチーム単独最低点の6点、『キッカー』もチーム単独タイの5点と厳しい評価になった。
 
 さらに、地元紙『ハンブルガー・アーベントブラット』は、「パフォーマンスの安定感を理由に、昨シーズンからキャプテンマークを引き継いだはずの酒井に何が起きているのか? エズツナリとのマッチアップでは、この日本人の“酷いコピー”しか見ることができなかった」と、低調なパフォーマンスに苦言を呈した。
【関連記事】
日本が激突するイングランドはU-17W杯屈指のタレント軍団! マンUの歴史を塗り替えた逸材も
レスターは土壇場で追いつきドローも6戦連続未勝利…。 ベンチスタートの岡崎慎司は出場機会を得られず
「ケインが無理ならアイツだ!」C・ロナウドがペレス会長に薦めたのはマンUの…
カンフータックルで一発退場のヘルタ原口元気は「2試合の出場停止」に
「U-17日本代表にはメッシだけでなくロナウドもいる!」と現地紙が紹介したのは?
元JリーガーのベテランFWが困窮する古巣ケルンに強烈メッセージ! 「契約してくれるなら無償で…」
メッシが3児のパパに! 美人妻が妊娠をSNSで公表

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ