• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】大宮0-0清水|アウェーで無失点の清水守備陣。なかでも働きが目立ったのは…

【J1採点&寸評】大宮0-0清水|アウェーで無失点の清水守備陣。なかでも働きが目立ったのは…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年10月01日

大宮――カウエのボールロストは気になった。

【警告】大宮=カウエ(80分) 広島=T・アウベス(38分)、長谷川(39分)、M・デューク(82分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】鎌田翔雅(清水)

画像を見る

[J1リーグ28節]大宮0-0清水/9月30日/NACK5スタジアム大宮

【大宮0-0清水 PHOTO】猛攻実らず大宮はホームで痛い引き分け

【チーム採点・寸評】
大宮 5.5
前半はポゼッションで大きく上回り、クロスからシュートチャンスも迎えていたが、決定的な場面には至らず。アバウトな展開が増えた後半に決定機を得たものの、これを決め切れずに無得点。最後は清水の狙いどおりに守り切られた。
 
【大宮|採点・寸評】
GK
1 加藤順大 6.5
攻守ともにソツのないプレーで無失点に貢献。被シュート数は少なかったが、集中力を切らさず対応した。
 
DF
19 奥井 諒 6.5
前半は攻撃のポイントとしてクロスからチャンスメーク。後半もアグレッシブさは失わず、守備も悪くなかった。
 
2 菊地光将 6
清水のクロス攻勢に対して冷静に対応し、強さを見せてシュートを打たせず。終盤はパワープレー要因になるなど、獅子奮迅。
 
3 河本裕之 6
菊地とともに中央の高さと強さを発揮して無失点を達成。欲を言えばチャンスの多かったセットプレーで決め切りたい。
 
13 渡部大輔 6
パスミスもあったが、リーグ戦の復帰戦としては悪くない出来。戦術上、あまり攻め上がる機会がなかったのは仕方ない。
 
MF
17 横谷 繁 6(84分OUT)
中盤のスペースを見つけてボールを受ける技術はやはり一級品。右から中央に入るプレーが攻守ともにハマっていた。
 
37 カウエ 5.5(90+1分OUT)
ボール奪取の強さを見せ付けたものの、コントロールが乱れてのロストも多い。プラスマイナスの収支は微妙なところ。
【関連記事】
大宮にとっては痛い引き分け…清水との残留争い直接対決はスコアレスドローに
香川真司の鮮烈ループに指揮官と僚友も感服!「ただただ素晴らしい」「完成度が高い」
【J1採点&寸評】広島 1-1 札幌|互いに大型FWが不発も… 守備陣の踏ん張りで最低限の結果
【J1採点&寸評】川崎 5-1 C大阪|ブレ球ミドル、芸術ループ…大量得点の試合でMOMに選んだのはあの助っ人
神戸ポドルスキが古巣バイエルンに喝ッ!「今度こそドイツ人監督を招聘すべきだ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ