• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】柏0-1甲府|鮮烈な決勝弾の甲府助っ人がMOM。柏の伊東は強引な仕掛けを見せたが…

【J1採点&寸評】柏0-1甲府|鮮烈な決勝弾の甲府助っ人がMOM。柏の伊東は強引な仕掛けを見せたが…

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2017年09月30日

柏――CBコンビは緩慢な守備が目についた。

【警告】柏=小池(69分)、R・ロペス(84分) 甲府=ドゥドゥ(36分)
【退場】柏=なし 甲府=なし
【MAN OF THE MATCH】ドゥドゥ(甲府)

画像を見る

[J1・24節]柏0-1甲府/9月30日(土)/日立柏サッカー場
 
【チーム採点・寸評】
柏 5
後半は終始主導権を握りながらも、決定力を欠き相手の堅守を破れず。そして終盤のカウンターに沈み、優勝が遠のく手痛い敗戦を喫した。
 
【柏|採点・寸評】
GK
23 中村航輔 5
63分にはビッグセーブを見せたものの、89分の狙いすまされたドゥドゥのシュートは止められなかった。チームに勝点をもたらせなかった。
 
DF
4 中谷進之介 4.5
相手のブラジル人2トップへの対応が緩慢になるシーンが散見。終盤にはドゥドゥのスピードについていけずに、カウンターから突破を許した。
 
5 中山雄太 4.5
89分の失点シーンにも見られたように、珍しく球際での弱さが際立っていた。また攻撃面でもなかなか存在感を示せなかった。
 
13 小池龍太 5.5
伊東へのサポートがやや遅れがちで、鋭いサイドアタックは披露できず。終盤には焦りが見られ、攻守のバランス感覚を失った。
 
26 古賀太陽 5.5
24節以来の先発出場。オーバーラップは効果的だったものの、回数は少なかった。もっと積極的に攻撃参加したかった。
 
MF
7 大谷秀和 5.5
中盤の底に位置取りバランスをとりながら、時にゴール前に飛び出して得点を狙った。しかし決定的な仕事はできず、試合後は悔しさを滲ませた。
 
8 武富孝介 4.5(64分OUT)
スペースに動き出して、小気味良いパスワークを機能させていたものの、シュートチャンスは1回のみ。存在感は薄かった。
 
14 伊東純也 5
相手の5バックに苦戦。後半は強引に仕掛けチャンスメイクも、クロスの精度を欠き、ゴールにつながる仕事はできなかった。
 
15 キム・ボギョン 5
中盤後方からのスルーパスは効いていたが、相手の守備陣の奮闘もあり決定機には至らず。2度訪れたシュートの機会も枠外に飛んだ。
 
20 ハモン・ロペス 5
序盤からサイドいっぱいに開きボールを引き出した。しかし、そこからのアイデアが乏しく、相手DFに封殺された。

【柏0-1甲府 PHOTO】ドゥドゥのゴールで2連勝の甲府は歓喜の大爆発!
【関連記事】
甲府の吉田監督が古巣柏からの劇的勝利に「内容では10対0かもしれないが…」
甲府がドゥドゥの驚愕弾で柏を撃破! 残留圏浮上ならずも15位広島と勝点で並ぶ
【セルジオ越後】10月シリーズの面々は、一言で言えば「普通」。戦力の上積みもほぼゼロだ
【柏】東京五輪世代最速。20歳CB中山雄太が達成した通算1089人目の記録って?
【J1ベストイレブン】3得点に絡んだ甲府の助っ人アタッカーをMVPに! 磐田、鹿島、仙台から2名ずつを選出|27節

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ