• トップ
  • ニュース一覧
  • 【サウジ戦前日会見】”あの大国”を引き合いに出して…。「気を緩めるな」とハリルが気合い注入

【サウジ戦前日会見】”あの大国”を引き合いに出して…。「気を緩めるな」とハリルが気合い注入

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2017年09月05日

「やはりワールドカップの最終予選で小さなゲームはない」

サウジ戦に挑むハリルホジッチ監督。写真:佐藤明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 2017年9月4日、日本代表のヴァイッド・ハリルホジッチ監督がサウジアラビア戦の前日会見に臨んだ。

 その会見の冒頭で「サウジアラビアはプレッシャーを感じている。なぜなら勝たなければいけないからです。ただ、我々も勝つトライをします。そしてスタジアムは満員になるでしょう。美しいピッチも用意してくれています。おそらく少し暑さは残ると思いますが、良い試合を期待してよい」と語ると、「オーストラリア戦で新たに起用したい選手はいますか?」という質問に対しては次のように答えていた。
 
「この試合は特別というよりは、もう成功した後の、最終予選最後の試合になります。オーストラリア戦の後に何人かの選手は非常に疲れていました。どのメンバーで臨もうかというのはまだ決めたわけではありません。

 朝にもミーティングをしましたが、絶対に気を緩めるなと。さらに高い気持ちで挑むぞと言いました。フランス代表の話も例に出しました。彼らはルクセンブルクという小国に対して驚きの結果を出したわけです。やはりワールドカップの最終予選で小さなゲームはないということです。しかも今回は相手のホームで、もっともクオリティの高いチームと対戦します。

 我々のチームにとってかなり高い挑戦です。ワールドカップの本大会で野心をもって戦いたければ、本当に大きなものを乗り越えていかなければなりません」

 ワールドカップのヨーロッパ予選で格下のルクセンブルクに引き分けたフランスの戦いぶりを例に出して、気合いを注入したハリルホジッチ監督。果たして、サウジアラビア戦はどんなオーダーで臨むのか。
【関連記事】
「日本の闘志に火をつけた!」豪メディアがサウジの“洗礼”は逆効果だと言い切る
「どう考えても奇妙なことだ」日本との大一番を前に、サウジの智将が首を傾げたのは…
【日本代表】サウジ戦の注目点は"ゲームコントロール"。尻つぼみになる課題を克服できれば…
【サウジ戦プレビュー】満を持して本田先発か。長谷部不在の中盤の編成も注目
【W杯アジア予選/采配検証】ハリルの揺らがなかった信念。その手腕は認めざるを得ない

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ