【浦和】シャペコ完封のGK榎本哲也が、新潟の大谷幸輝に心から感謝した理由

カテゴリ:Jリーグ

塚越 始(サッカーダイジェスト)

2017年08月17日

34歳のベテランは喜びを噛み締めつつも…「僕がこの試合に出ていいものなのか複雑な気持ちだった」。

浦和がスルガ銀行チャンピオンシップに臨むまでの過程に目を向け、榎本哲也は多くの人への感謝を惜しまなかった。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[スルガ銀行 CS] 浦和レッズ 1-0 シャペコエンセ/8月15日/埼玉
 
 浦和のGK榎本哲也がシャペコエンセに味方の倍以上となる11本のシュートを浴びながら無失点に抑え、1-0の勝利とスルガ銀行チャンピオンシップのタイトル獲得に貢献した。ブラジルのクラブならではの力と技術を備えたアタッカー陣との対戦で要所をしっかり締めて、ベテランらしい存在感を示したものの、試合後の榎本は終始謙遜していた。
 
「スカウティング通りでした。相手が体格的に自分たちより大きいことは分かっていたので、まず気持ちで負けず、その差をしっかり先に身体をぶつけたりすることで埋められました。僕らは競り合いで一度も負けていませんでした」
 
 34歳のベテランGKはそのように試合を振り返り、「スカウティング通りでした」と繰り返した。しかし一方で、「ただ、この試合に僕が出ることについては複雑な気持ちでした……」と胸中を明かしていた。
 
「昨年のルヴァンカップ優勝までの積み上げがあったからこそ、今日を迎えられたわけです。多くの人にとって、いろいろな想いがあったはず。その状況のなか、起用してくれた(監督の)堀さんと土田さん(尚史GKコーチ)には感謝しています」
 
 さらに、榎本は西川周作とともに意外な人物の名前を挙げた。
 
「大谷くんにも、本当に有難うと言いたい」
 
 今季、浦和から新潟に完全移籍したGK大谷幸輝のことだ。昨季は浦和の第2GKとして、ルヴァンカップの準々決勝と準決勝の計4試合のゴールマウスを守り切り、10年ぶりの国内主要タイトル獲得に大きく貢献した。その浦和を支えてきたもうひとりの守護神への賛辞を惜しまなかったのだ。
 
「だからこそ、僕がこの試合に出ていいのかと思っていたけれど、選んでくれた監督のためにも、結果を残すことしか考えていませんでした」
 
 今月加入したブラジル人DFマウリシオのデビュー戦でもあり、守備の連係面は不安視された。ところが「僕もAチームで出場するのは初めてだったけれど、守備中心にリスクマネジメントするバランスを心掛け、その点でのマウリシオとの関係性は良かった」と、むしろ新助っ人と波長が合い良いリズムでプレーできたことも貴重な収穫となった。
【関連記事】
【浦和×シャペコエンセ│採点&寸評】完封デビュー、マウリシオがMOM!福岡、東京V…シャペコの元Jリーガーは?
【浦和×シャペコ】疑惑のPK判定、ズラタンが明かした『事実』
【浦和】元U-17ブラジル代表DFマウリシオがベールを脱ぐ。自己採点は?
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?
羽田空港での心を打った笑顔と涙。浦和の関根が胸を張ってドイツへ旅立つ
FKから2アシストした中村俊輔の「観察眼」。日本代表GK東口順昭の癖を見抜く

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ