「10番は好きだけど…」トッティの後継者候補が背番号継承について言及

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2017年07月11日

「10番を要求するのはリスペクトに欠ける」。

昨シーズンは8番を背負ったペロッティ。「ローマの10番はトッティのもの」と継承を否定した。(C)Getty Images

画像を見る

 25年間プレーしたローマを今夏に退団し、東京ヴェルディでの現役続行が取り沙汰されるなど、その去就に注目が集まっているフランチェスコ・トッティ。このローマのバンディエーラ(旗頭)が付けていた「10番」を誰が受け継ぐのか、はたまた永久欠番となるのか、まだはっきりとは決まっていない。
 
 そんな中、現ローマのスカッドの中ではもっともテクニシャンで、10番の後継者として取沙汰されているディエゴ・ペロッティ(昨シーズンは8番)が、背番号の継承について言及した。
 
「10番をつけるかって? たしかに好きな番号だけど、ローマの10番はフランチェスコのものだ。ほかの誰かが付けるかはわからないけど、僕が要求することはない。(トッティへの)リスペクトを欠いているような気がするよ」
 
 セビージャとジェノアでは10番を背負ったこのアルゼンチン代表FWも、偉大過ぎるレジェンドの後を担うのは、さすがに荷が重かったようだ。
 
 ほかの選手にとってもそれは同じで、このままナポリの10番(ディエゴ・マラドーナ)やミランの3番(パオロ・マルディーニ)と6番(フランコ・バレージ)のように永久欠番となるか、チェルシーの25番(ジャンフランコ・ゾーラ)のように長く空き番号となる可能性が小さくない。
 
 ちなみにローマでは、90-91シーズンから13年に渡ってクラブを支えた元ブラジル代表DFのアウダイールが付けた「6番」が永久欠番となっていた。ところが、13年夏に加入したケビン・ストロートマンが、この番号を欲しいと直訴。クラブから「本人の許可を取ってほしい」と指示され、直接アウダイールに連絡をして了承を得たというエピソードがある。
 
 はたしてローマの10番の行方は――。

 ちなみに、現在ローマのU-12でエースとして活躍しているトッティの長男、クリスティアン君に期待する声も現地では挙がっている。
 
文:ワールドサッカーダイジェスト編集部
 
【関連記事】
【東京V】トッティの獲得交渉は終わっていなかった! 羽生社長「二択になったようです」
超セクシーな彼女、「ミラン」なのにインテル移籍…シュクリニアルが話題!
代理人はサッカー界の「悪」か? 伊紙の調査で6割超が否定的な見解
Jリーグ勢にもオススメ! イブラ、トッティ、カシージャス、本田、柴崎など「移籍金ゼロ」の大物!
才能は父親譲り? トッティ長男がジュニア大会で得点王に!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ