• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J2採点&寸評】名古屋2-0長崎|青木がJ初ゴールをゲット!若手が奮闘した名古屋が連敗を3で止める

【J2採点&寸評】名古屋2-0長崎|青木がJ初ゴールをゲット!若手が奮闘した名古屋が連敗を3で止める

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2017年06月26日

名古屋――和泉は青木のゴールをアシスト。

【警告】名古屋=小林(90+4分) 長崎=なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】青木亮太(名古屋)

画像を見る

[J2リーグ20節]名古屋2-0長崎/6月25日/パロ瑞穂
 
【チーム採点・寸評】
名古屋 6.5
序盤こそ長崎の固い守備を崩せなかったが、オウンゴールと青木のヘッドで2点のリードに成功。後半は攻め込まれる時間が増えるも、逆転負けを喫したここ3試合の反省を生かし無失点勝利。4試合ぶりの勝点3を手にした。
 
【名古屋|採点・寸評】
GK
1 楢﨑正剛 6
右ふくらはぎの怪我から3試合ぶりに復帰。後半に一度、クロスをクリアし損ねるも、それ以外は安定していた。
 
DF
13 磯村亮太 6
小林とCBを組む。11分には裏へ抜け出した杉森に好フィードを供給。肉弾戦でも負けなかった。
 
15 宮原和也 6
杉森と連係して右サイドを崩しにかかったが、クロスまでは持っていけず。それでもマッチアップした翁長を抑えるなど守備では効いていた。
 
17 小林裕紀 6
3試合続けてCBとして先発。新たなポジションに慣れてきた印象で、最終ラインでポゼッションの始点となった。
 
39 内田健太 6.563 OUT
FKからオウンゴールを誘発し、チームに先制点をもたらした。守備面では危なげなく長崎の攻撃に対応。ただ、63分に負傷交代した。
 
MF
7 田口泰士 6
長崎の激しいディフェンスに苦戦しながら、パス&ゴーでチームにリズムをもたらした。後半はカウンターの起点になった。
 
8 ワシントン 6
中盤のフィルター役として機能。素早くボールを回収し、的確に前線につないだ。
 
23 青木亮太 6.585 OUT
プロ初ゴールを含む2得点・2アシストと大暴れした天皇杯のSRC広島戦に続き、J初ゴールをマーク!和泉のクロスに上手く頭で合わせた。
 
27 杉森考起 5.5
スピード溢れるドリブルで仕掛けた。しかしクロスとシュート精度に難を残し、不完全燃焼に終わった。

29 和泉竜司 6.5
完璧なクロスで青木のゴールをアシスト。高い位置からプレスをかけ、相手のパスミスも誘った。
【関連記事】
【横浜】“139”の歴代1位タイにも慢心せず。「今年1年、振り返った時に」と中澤佑二は先を見据える
【東京V】羽生社長がトッティ獲りへの動きを明言! 王子のキャプテン翼好きにも期待
10戦負けなしの柏が首位をキープ!札幌相手にD・オリヴェイラが千金弾
C大阪に敗戦も仙台サポーターは激励コール。天皇杯で謝罪の渡邉監督「選手は勇敢に戦った」
【FC東京】7月8日の鹿島戦は大きな分岐点に!?  味スタで“ダブル”を達成できれば…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ