【J1展望】新潟×浦和|呂比須氏が視察予定。浦和はDF阿部&ボランチ矢島の起用も!?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年05月13日

新潟――両サイドバックを変更。

故障者/新潟=前野、矢野 浦和=福島  出場停止/新潟=なし 浦和=森脇 U-20W杯による欠場/新潟=原 浦和=なし

画像を見る

Jリーグ 第11節
アルビレックス新潟×浦和レッズ
5月14日(日)/14:00/デンカビッグスワンスタジアム
 
アルビレックス新潟
今季成績(10節終了時):17位 勝点5 1勝2分7敗 7得点・19失点
 
【最新チーム事情】
●原がU-20W杯出場のため、一時チームを離脱。前節の川崎戦で矢野が右太ももを負傷。両サイドバック変更へ。
●10日に三浦監督の辞任と呂比須氏の監督就任内定がクラブから発表された。
●呂比須氏は浦和戦を視察、早ければ20日の札幌戦から指揮を執る。
 
【担当記者の視点】
 前節・川崎戦に0-3で敗れた翌6日、三浦監督が辞意をクラブに伝えた。この時点で休養、暫定的に片渕コーチが暫定的に指揮を執ることになり、迎えた10日のルヴァンカップのC大阪戦に臨むメンバーは大幅に入れ替えられた。
 
 中3日で浦和戦を控えることを想定してのメンバー編成。川崎戦途中に右サイドバックの矢野が右太ももを負傷して交代、さらに左サイドバックを務めてきた原がU-20ワールドカップ出場のためにチームを離れ、浦和戦は前節の両サイドバックが不在で迎える。片渕監督代行は、C大阪戦で右に川口、左に堀米を起用。どちらも攻撃のアクセントとなるパフォーマンスを見せている。
 
 C大阪戦翌日の11日、クラブは三浦監督の辞任と呂比須氏の監督就任内定を発表。浦和戦は現在17位という苦しい状況での再スタートで、呂比須氏も視察予定だ。巻き返せる力のあることを示したい一戦となる。
【関連記事】
【新潟】三浦監督が辞任、元日本代表の呂比須氏が新監督就任へ
【セルジオ越後】森脇の“侮辱的発言”問題で、僕が一番問題視しているのは…
久保は「ジョーカー」ではなくファーストチョイス? 「小川&久保」の2トップが意味したもの
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?
久保建英はメッシとまるで違う。世界に通用しうる一番の武器は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ