CL通算500ゴールまであと2つ! マドリーがアトレティコ戦で偉業に挑む

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2017年05月10日

チーム総得点の17.7パーセントを叩き出して。

準々決勝以降の3試合で8得点と爆発中のC・ロナウド(中央)。自らのゴールでチームの記録達成を演出できるか。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間の5月10日、アトレティコ・マドリーとのチャンピオンズ・リーグ準決勝・第2レグに臨むレアル・マドリーが、偉業を成し遂げるかもしれない。そのレコードとは、同コンペティションがチャンピオンズ・リーグとして再出発して以降(1992-93シーズン~)の本大会での通算500ゴール達成だ。

 マドリーがこれまでにCLで決めた通算得点数は、史上最多の498ゴール。つまり、あと2回ネットを揺らせば、初めて500の大台に乗せたクラブとなる。

 ホームの第1レグでは、ハットトリックを達成したクリスチアーノ・ロナウドの活躍もあり、3-0の完勝を飾った。第2レグはアウェーながら、アトレティコは逆転勝利のためには大量得点が必須。おのずと前掛かりになるはずだ。その隙を突いて得意のカウンターで敵陣に迫る展開は想像に難くない。得点チャンスは少なくないだろう。

 とりわけ期待がかかるのが、全498得点のうち17.7パーセントの88ゴールを叩き出しているエースのC・ロナウドだ。CLでは準々決勝以降の3試合で8ゴールと爆発中。速攻のフィニッシャーとして、みずからチームに特大の歓喜をもたらしても不思議はない。

 もっとも、3点のアドバンテージを得ているマドリーが、この試合でリスクを冒す必要はない。1得点未満に終わる可能性ももちろんあるが、アトレティコを下せばファイナルでの記録達成もありえる。

 はたしてマドリーは、今シーズン中に金字塔を打ち立てられるのだろうか。

■UEFA発表のCL通算得点ランキング(予選は除く)
1位/レアル・マドリー(498得点)
2位/バルセロナ(459得点)
3位/バイエルン(415得点)
4位/マンチェスター・ユナイテッド(350得点)
5位/アーセナル(281得点)
6位/ユベントス(261得点)
7位/チェルシー(249得点)
8位/ミラン(231得点)
9位/ポルト(218得点)
10位/リヨン(187得点)

文:ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
【CL展望】マドリーが圧倒的有利。アトレティコは「最後のダービー」で意地を見せられるか?
【欧州蹴球4コマ漫画】“無理ゲー”に挑むアトレティコ。シメオネも本音は…
【ユーベ×モナコ 採点&寸評】攻守で躍動のD・アウベスが最高点! 新星エムバペは一矢を報いたが…
クリスチアーノも“怪物”も別次元――ジダン監督、“2人のロナウド”に嫉妬
ブッフォン、悲願のCL制覇に王手をかけ「最後まで夢を信じることの大切さを知った」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ