39歳ブッフォン、初の欧州制覇を果たしてもプレーを続けることを宣言!

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年05月03日

「契約は2018年までだ。それまでは目標がある」(ブッフォン)

来シーズン以降の現役続行を宣言した、生ける伝説。ユーベでの勇姿もさることながら、来夏のロシアでW杯のピッチに立ち、40歳で世界一となった1982年のディノ・ゾフの偉業を再現できるかも楽しみである。 (C) Getty Images

画像を見る

 チャンピオンズ・リーグ(CL)を制し、ビッグイヤー(優勝トロフィー)を手に入れられれば、もう思い残すことは何もないのではなかろうか――。
 
 だが、ユベントスに所属するイタリア代表GKのジャンルイジ・ブッフォンは、悲願の欧州制覇を達成しても、グローブを脱ぐことはないと語った。
 
 イタリア代表で2006年のドイツ・ワールドカップを制し、ユベントスで何度もスクデットを獲得してきたブッフォンに足りない唯一のタイトルがCLだ。決勝は2回経験している。だが、2003年はミランとのPK戦で涙を呑み、2015年はバルセロナに屈した。
 
 2年前はファイナリストになっただけで称賛されたユーベだが、準々決勝でバルセロナに雪辱を果たした今シーズンは、紛れもなく優勝候補の一角だ。1996年以来の欧州制覇を目指すイタリア王者は、「今シーズンこそ」と優勝を狙っている。
 
 イタリア国内での強さは相変わらずだ。セリエAでは2位ローマに勝点9差をつけて首位を快走し、前人未到の6連覇に王手をかけている。コッパ・イタリアでも決勝に駒を進めており、クラブ史上初となる三冠への期待が高まっているところだ。
 
 自身初の欧州制覇を果たし、さらにはクラブ初の三冠、イタリア初の6連覇……これだけの偉業を達成できれば、それを花道に、39歳のブッフォンが引退を考えても不思議ではないだろう。
 
 実際、ブッフォンは先日、バルセロナを2試合とも無失点に抑えた場合、シーズン後に引退する覚悟だったと明かしている。アンドレア・アニェッリ会長に慰留されて再考したが、いまだトップクラスのパフォーマンスを披露しているとはいえ、ブッフォンの「その時」は決して遠くないのだ。
 
 しかし、5月2日付のイタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』によると、ブッフォンは「CLに優勝しても、何も変わらないだろう。引退はしないだろうね。契約は2018年までだ。それまでは目標がある」と、今シーズンの結果云々で引退することはないと明かした。
 
「CL準決勝もそうだが、シーズン開幕の時も僕は興奮する。嬉しいんだ。こういう試合では、自分を表現できるからね。そしておそらく、僕が生まれてきた理由も示せる」
 
 ユベントスが21年ぶりの悲願を果たしても、2018年のロシアW杯まではブッフォンの戦う姿を見ることができそうだ。
【関連記事】
「チケット代を払った6万人にそれを言えるか?」 批判に不満を表した長友のツイッターが炎上
【ブンデス日本人の現地評】ゴールを決めた武藤でさえ……31節は軒並み低評価の厳しい週末に
CL準決勝で先勝のR・マドリー、最速での欧州カップ戦通算300勝を達成!
【CLマドリード・ダービー採点&寸評】3発のC・ロナウドが当然の最高点! ゴディンやグリエーズマンは期待外れ…
【CL展望】モナコの強力攻撃陣はユーベの堅牢を破れるか?
3点差敗でも諦めないA・マドリーのシメオネ監督 「第2レグでは“不可能”に挑戦してやろう!」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ