【広島】見えぬトンネルの出口。元同僚・髙萩洋次郎が感じた歯車の“狂い”とは?

カテゴリ:Jリーグ

小田智史(サッカーダイジェスト)

2017年04月30日

「もう少し連動性がないと。俺がやっていた時は楽しんでいた」(髙萩)

かつて広島でプレーした髙萩(左)は、ビルドアップでのミスの多さと連動性の欠如を指摘する。 写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1リーグ9節]FC東京1-0広島/4月30日/味スタ
 
 敵地に乗り込んだ広島は、CKから丸山祐市にJ1初ゴールを決められ、今季6敗目を喫した。結果的に「セットプレー一発に散った」とはいえ、攻撃に目を移せば、決定機は塩谷司のFK(42分)と工藤壮人のターンシュート(56分)の2回のみ。残念ながら、逆転劇を予感させるほどの迫力と精度はなかった。
 
 そんな歯車が嚙み合わない広島は、11年間(2003~05、07~14)プレーした髙萩洋次郎の目にどのように映ったのか。「(課題を)修正されちゃうと困るんで(苦笑)」と言葉を選びつつも、2連覇(12~13年)に貢献したファンタジスタは古巣の印象について次のように語る。
 
「ひとつだけ言えるとしたら……、ボールをつなぐ部分で単純なミスが多い。あれだと相手に余裕を与えてしまうと思う」
 
 髙萩によれば、FC東京はポジションを問わず「ボールホルダーを自由にさせないこと」を第一に考えてプレッシャーをかけていたという。もっとも、かつての広島であれば、十分にいなせていただろう。髙萩や佐藤寿人、石原直樹が前線でコンビを組んでいた時代のような“阿吽の呼吸”がないにしても、冷静かつ正確なビルドアップで隙を窺い、訪れたチャンスを効率よく仕留めるのが広島本来の姿だ。
 
 しかし、現状はGKを含めた最後方で回すことはできても、ストッパーからウイングバックへの縦パスや、ボランチからの展開が上手くいかず、厚みのある攻撃が出せていない。髙萩も明言こそ避けたが、中盤の機能不全を感じたようだ。
 
「(問題は)最終ライン? いや、後ろ(3バック)は俺らにとっちゃ嫌じゃないですか、あのメンバー(塩谷司、千葉和彦、水本裕貴)は。もう少し連動性がないと。俺がやっていた時は楽しんでいた」
 
 もちろん、青山敏弘や野上結貴らボランチだけの責任ではない。ウイングバックやシャドーのサポートは不可欠であり、最終ラインとの意思疎通も高める必要がある。百戦錬磨の森﨑和幸の復帰頼みとせず、既存メンバーで目の前の「壁」を乗り越え、巻き返しへの突破口を掴みたい。
 
取材・文:小田智史(サッカーダイジェスト編集部)

 

【FC東京 1-0 広島 PHOTO】丸山が拮抗した試合に終止符! J1初ゴールで勝利に導く

【関連記事】
降格圏に沈む広島で今頼れる男は誰? 『カッシー救世主論』
FC東京×広島を視察のハリルはご不満!? 「面白いカードだということで見に来たが……」
けやき坂46・影山優佳さんが「サッカー愛」、独自の「サンフレッチェ歴代ベスト11」を語る!
【FC東京】「めっちゃ、やりやすい」。太田が広島戦後に絶賛した“名バイプレイヤー”とは?
【広島】エースの宿命に直面する工藤。苦悩の先に見据えるビジョンとは?
【J1採点&寸評】FC東京×広島|セットプレーが冴えた太田、J1初ゴールが決勝弾の丸山を高評価。そしてマン・オブ・ザ・マッチは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ