【コラム】もはや「CLの器」、ルカクはチェルシーに帰還すべきだ!

カテゴリ:ワールド

山中忍

2017年04月17日

エバートン・ファンも「CL級」のルカクの放出に文句は言わず。

今シーズンはプレミアリーグで24ゴールを記録したルカクは、30ゴールの大台も達成目前だ。そんな大砲の動向を熱心に追っているのが古巣チェルシーだ。 (C) Getty Images

画像を見る

「いつかはエバートンでは物足りなくなる時が来る」

 監督のロナルド・クーマンが、主砲のロメル・ルカクについてそう語ったのは昨年11月のこと。そして「その時」は、指揮官の想像よりも遥かに早いタイミングで訪れている。

 ここまで24ゴールを挙げてプレミアリーグ得点王争いをリードする23歳は、エバートンでのリーグ戦通算61点目を決めた3月4日のトッテナム戦(27節)で、ダンカン・ファーガソン(現エバートン・コーチ)を抜いて、プレミアリーグでクラブ歴代トップスコアラーとなった。

 さらにハル戦(29節)では、エバートンにとって1985-86シーズンのガリー・リネカー以来となるリーグ20得点に達し、4月15日のバーンリー戦(33節)では今シーズン24点目をマーク。5試合を残して、やはりリネカーと並ぶシーズン30得点も射程圏内に据えている。

 一方、チームはトップ4と勝点7差の6位。2004-05シーズンに一度だけ手にしたチャンピオンズ・リーグ(CL)出場権は今シーズンも望み薄だ。「エバートンにはもったいない」というメディアのルカク評をサポーターも認めざるを得ないだろう。

 事実、2019年6月までとなっている契約の更新を本人が断った3月以降も、スタンドからは、「恩知らず」や「裏切り者」といった罵声は聞こえてこない。ルカクを「CL級」と認めるファン・サイトでの論調からしても、7000万ポンド(約98億円)と言われる移籍金を置き土産として受け取り、今夏にも送り出す覚悟ができているようだ。

 有力視される移籍先は、2位との勝点差が4ポイントに縮まったものの、プレミア王者としてのCL復帰を目指すチェルシーだ。現在1トップを務めるジエゴ・コスタが、昨冬に中国からの巨額オファーに心が揺れて以来、今夏の「換金」対象と見られているため、その後釜に据えようという算段である。

 元々チェルシーに在籍していたルカクの獲得には、3年前に売却した際の2.5倍もの出費を要することになるが、アントニオ・コンテ新監督とフロントは、「若くて高いのは当然」とばかりに、一線級CFを“新たに”獲得するという意識かもしれない。
【関連記事】
モウリーニョの采配がズバリ的中! マンUがチェルシーに2012年10月以来の勝利
フランスでサポーターがピッチに乱入して選手を襲撃! 試合は中止で、選手らは「恥ずべきこと」と憤慨…
【玉乃淳のクラシコ展望】マドリーが有利! バルサはネイマール欠場でメッシ頼みに…
「常に危険な男」が吉田麻也に競り勝ち20か月ぶりの一撃。マンCに頼れる主将が戻ってきた!
【コラム】モウリーニョの「ラッシュフォード起用法」は正しい! 色眼鏡を外して見れば――

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ