• トップ
  • ニュース一覧
  • フランスでサポーターがピッチに乱入して選手を襲撃! 試合は中止で、選手らは「恥ずべきこと」と憤慨…

フランスでサポーターがピッチに乱入して選手を襲撃! 試合は中止で、選手らは「恥ずべきこと」と憤慨…

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年04月17日

試合前のウォーミングアップ後と前半終了後にそれは起こった…

写真はELでピッチが観客で埋め尽くされた場面。極上のエンターテイメントが披露されるはずの舞台が、フランスでは避難場、乱闘の舞台となってしまった……。 (C) Getty Images

画像を見る

 4月16日(現地時間)、リーグアンの第33節バスチア対リヨン戦で、サポーターが数度にわたってピッチに乱入し、ハーフタイムで試合が中止になるという事態が発生した。(『ESPN』より)
 
 バスチアのホーム、スタッド・アルマン・チェザーリでの一戦、試合前のウォーミングアップ中にバスチア・サポーターがピッチに侵入し、リヨンの選手を襲撃。いったんは落ち着き、約1時間遅れで試合は始まったが、ハーフタイムに再びサポーターが乱入したため、試合中止が決定された。
 
 LFP(フランス・プロリーグ連盟)は「ウォーミングアップ中の事件の後、試合を決行することとしたが、もしその後にどんな些細な騒ぎでも起これば、その時点で中止することとなっていた。ハーフタイムに起きたことをLFPは非難する」との声明を発表している。
 
 リヨンはツイッターの公式アカウントで、「バチスアのファンがピッチに乱入し、ウォーミングアップを終えようとしていたリヨンの選手を襲った」とニュースをアップした後、詳細を随時伝えている。
 
「バスチアのサポーターがボールを掴み、(マテュー・)ゴルジュランと(メンフィス・)デパイを襲い、彼らはその場にうずくまっていた。選手、スタッフともに大きくショックを受け、彼らはロッカールームに戻ると、もうピッチに戻りたくないと語っていた」
 
『L’Equipe』の記者は「多くのサポーターがリヨンの選手にボールをぶつけながら、彼らを押し倒していた。30年間取材してきて、こんな場面を見たことは一度もなかった」と語っている。
 
 さらに前半終了後の騒動について、リヨンは「再びバチスア・サポーターは乱入して暴れ、アントニー・ロペスは彼らに罵られた」と状況を説明した。
 
 この試合に出場しなかったリヨンの点取り屋アレクサンドル・ラカゼットやコランタン・トリソは自身のツイッターで「恥ずべきことだ!」と記し、ブルーノ・ジェネジオ監督は「悲惨な光景だ。我々は人々に喜びを与えるために、ここにいるというのに……」と語った。
 
 先週金曜日のヨーロッパリーグ(EL)準々決勝、リヨン対ベジクタシュ戦でも、スタンドで暴動が起きて観客がピッチに逃げ込み、試合開始が遅れるという事態が起こったが、短期間のうちに再びフランスで愚行は繰り返された。
 
 バスチアはこの件で、重い処分を下される可能性があるが、これまでにも人種差別行為やスタンドにモノを投下するなど、たびたび問題を起こしている一部サポーターには、今後も悩まされそうである。
【関連記事】
賭博&ポルノに関与のパウリーニョ、中国サッカー協会からもお叱りを受ける
マンU戦欠場のクルトワ、理由はバスケCM撮影中の負傷?
【玉乃淳のクラシコ展望】マドリーが有利! バルサはネイマール欠場でメッシ頼みに…
モウリーニョの采配がズバリ的中! マンUがチェルシーに2012年10月以来の勝利
【EL】拙攻の末に追い付かれたマンU…モウリーニョ監督は攻撃陣に「もっと真剣にプレーしろ!」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ