「タバコはすべてを奪っていった…」愛煙家ナインゴランに捧げるクライフの金言

カテゴリ:ワールド

遠藤孝輔

2017年04月10日

筋金入りの愛煙家と知られたレジェンドの死因は…。

喫煙との因果関係は定かではないものの、昨年3月に肺がんで逝去したクライフ(右)。その偉人が残した言葉に、ナインゴラン(左)はなにを思うのか。(C)Getty Images

画像を見る

≪注目コメント≫
「タバコを吸うのを恥じていない」
発言者:ラジャ・ナインゴラン(ローマ/ベルギー代表)

 かねてから嗜んでいる喫煙の影響を感じさせない運動量が持ち味のベルギー代表MFが、改めてタバコに関する持論を展開。子供たちの模範になる必要性も認めつつ、「重要なのはピッチで何を示すか」と己の信条を口にした。周囲の心配をよそに我が道を突き進む男は、3月の国際Aマッチ2試合(ギリシャ戦とロシア戦)にフル出場。有言実行とばかりに結果を残しつづけている。


≪ナインゴランに捧げる“金言”≫
「サッカーはすべてを与えてくれた。タバコはすべてを奪っていった」
発言者:故ヨハン・クライフ(元オランダ代表)

 ドクターストップがかかった1991年まで、筋金入りの愛煙家として知られたオランダの偉人は昨年3月、68年間の生涯を閉じた。タバコとの因果関係は定かではないが、死因は肺がんだった。そのスーパースターに哀悼の意を捧げていたナインゴランは、クライフの遺した“金言”になにを思うか。

文:遠藤孝輔

※ワールドサッカーダイジェスト2017.04.20号より加筆・修正
【関連記事】
「C・ロナウドには何もしないくせに」「奥さんにはバレないといいな」サッカー界の注目コメント集
長友のインテル残留はありえない…ビッグオファーもなく中小クラブ行き?
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たちを一挙に紹介!
「俺の孫ですらバティを知っている」現代表選手の態度をマラドーナも嘆く
「セリエA最年少チーム」はミラン! ただ、中国参入でセスクやベンゼマら大型補強なら――

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ