【J1展望】鳥栖×新潟|強力助っ人を擁す両者の対決は守備がポイントに

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年04月07日

鳥栖――監督と選手は一様に「前線に強い選手が揃っている」と警戒。

故障者/鳥栖=小林 新潟=伊藤、前野
出場停止/鳥栖=なし 新潟=なし

画像を見る

J1リーグ6節
サガン鳥栖-アルビレックス新潟
4月8日(土)/15:00/ベストアメニティスタジアム
 
サガン鳥栖
今季成績(5節終了時):14位 勝点5 1勝2分2敗 6得点・8失点
 
【最新チーム事情】
●4月3日、イタリアのチェゼーナから、18歳GKのファンティーニ燦を獲得したと発表。
●前節のFC東京戦で、今季初ゴールを決めた豊田が練習から好調ぶりをアピール。
●練習ではクロスからの攻撃を入念に確認。両SBのアシストに期待がかかる。
 
【担当記者の視点】
 5節を終えて6得点・8失点。4節のC大阪戦以外の全試合で得点を決めているものの、3節の広島戦以外は失点を喫している。攻撃は計算が立つだけに、守備の改善が急務だ。
 
 今節の相手は、今季いまだ公式戦で勝利がない新潟。浮上のきっかけを掴むためにも是が非でも勝点3を奪いたいが、監督と選手は一様に「前線に強い選手が揃っている」と警戒する。スピードのあるホニなど多種多様なアタッカーたちを抑えられるかが鍵となりそうだ。
 
 また前節のFC東京戦で見られたように、前半はうまく試合を運べても、後半に押し込まれるシーンが多いのは気掛かり。フィッカデンティ監督にとっては、戦術の修正も迫られる一戦となりそうだ。
【関連記事】
FC東京×鳥栖戦を彩った「美女サポーター」たちを紹介!
【鳥栖】「出てくるなよ…」。GK権田が涙腺を緩ませて語った“戦いたくなかった盟友”
美女揃い!Jクラブ応援番組のMC&レポーターを一挙紹介
「まだ50%」でも2得点に絡んだ“鳥栖の黒豹”イバルボ。指揮官や同僚の印象は?
【新潟】現状打破の鍵は――。キャプテン大野和成が語る勝利への課題

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    2024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ