• トップ
  • ニュース一覧
  • 【ACL採点&寸評】浦和5-2FCソウル|3ゴールに絡んだ李がこの日最高点の「8」。ただ、チームは大勝も気になるのは…

【ACL採点&寸評】浦和5-2FCソウル|3ゴールに絡んだ李がこの日最高点の「8」。ただ、チームは大勝も気になるのは…

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2017年02月28日

浦和――FKからあっさり失点した西川の状態は気になる。

【警告】浦和=駒井(17分)、李(29分) FCソウル=コ・ヨハン(74分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】李 忠成(浦和)

画像を見る

[ACL・2節]浦和5-FCソウル/2月28日/埼玉
 
【浦和|チーム採点・寸評】
浦和 7.5
阿部と柏木の両主力が不在も、スコアだけなら満足できるだろう。前半だけで5ゴールはなかなかお目にかかれないだけに、素直に称賛したい。
 
【浦和|選手採点・寸評】
GK
1 西川周作 5.5
2-0とリードした3分後にFKからあっさりと失点。パク・チュヨンのシュートは素晴らしかったが、コースを空けすぎとも……。キックミスも目立ち、代表戦に向けては不安が膨らむ。
 
DF
4 那須大亮 6
対峙したパク・チュヨンに幾度か競り負けたとはいえ、味方のフォローもありほとんどピンチにならなかった。無難にまとめた印象だ。
 
5 槙野智章
対人の強さは相変わらず。前半こそ寄せの甘さは気になったものの、後半は余裕のスタンスでビルドアップにも頻繁に顔を出していた。
 
46 森脇良太 5.5
連係ミスからピンチを招くシーンも。裏を何度か突かれるなど少し集中を欠いており、この日のスタメンの中では不安定だった。
 
MF
3 宇賀神友弥 6.5
21分に素晴らしい攻め上がりから右足のダイレクトシュート。見た目以上に難しいフィニッシュワークでチームの4点目を奪取した。
 
16 青木拓矢 6
押し込まれた時間帯に自陣ゴール前で防波堤の役割を果たしていた。スペースを与えていた印象もあるが、及第点には届く出来だった。
 
18 駒井善成 6(74分OUT)
阿部、柏木の欠場によりボランチに抜擢。17分に軽率なファウルで警告を受けたが、前半終了間際に最高の攻め上がりからダメを押した。
 
24 関根貴大 
15分に嫌な空気を払拭するゴールを決めた後も、右サイドを激しく上下動。30分には渾身のスライディングタックルで敵の攻撃を食い止めた。

【ACL浦和対FCソウル PHOTO】前半に5得点を挙げ、FCソウルを破る!
 
【関連記事】
【ACL】浦和の攻撃陣が大爆発!難敵・FCソウルを5-2で撃破し、2連勝で暫定首位に
【浦和】満を持して先発した柏木が語る逆転負けの理由
【ゼロックス杯】鹿島×浦和の美女サポーターたちを一挙紹介!
【松木安太郎のJ1順位予想】本命は浦和。「いい加減、優勝してもらわないと(笑)」
【京都】NO.1ルーキー岩崎悠人が見せた無限の可能性。デビュー戦アシストの次は「自分でゴールを決めて勝ちたい」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ