タレントの質・量はマンCが凌駕。

予想フォーメーション
出場停止/マンC=なし モナコ=ジェメルソン(DF)
故障者/マンC=G・ジェズス(FW)、ギュンドアン(MF)、コンパニ(DF) モナコ=ボスキーリャ(MF)

キーマンはマンCがデ・ブルイネ(左)、モナコがG・シルバ(右)。 (C)Getty Images
チャンピオンズ・リーグ 決勝トーナメント1回戦
2月21日(火)/19:45(日本時間:28:45)/マンチェスター
マンチェスター・シティ×モナコ
主審:アントニオ・マテウ・ラオス(スペイン)
【注目ポイント/マンC】
●豪華攻撃陣が押し切れるか
●不安定な守備陣の出来
【注目ポイント/モナコ】
●どこからでも点が取れる攻撃力
●ベルナルド・シウバの崩し
【試合展望】
タレントの質・量ともにホームチームのマンCが凌駕するとはいえ、モナコにも付け入る隙は十分にあるだろう。
最大の強みが、リーグ・アンの26試合で断トツトップの76ゴールをマークしている攻撃力だ。抜群の突破力を誇るベルナルド・シウバを中心としたスピーディーなアタックは、グループステージでもトッテナムをはじめ対戦相手を大いに苦しめた。
1月のエバートン戦で4失点を喫するなど、今シーズンのマンCは守備に小さくない不安を抱えている。クラウディオ・ブラーボを外してウィリー・カバジェロにゴールマウスを任せてからは失点が減少したものの、守備組織が整備されたわけではない。
とりわけ、DFラインをめいっぱいに押し上げて戦うポゼッションスタイルはカウンター攻撃に脆く、そこをベルナルド・シウバやトマ・ルマールが効果的に突ければ、アウェーゴールが奪えるだろう。先制できれば、2点、3点と量産できる可能性もゼロではない。
ワールドサッカーダイジェスト2017.02.16号より加筆・修正
2月21日(火)/19:45(日本時間:28:45)/マンチェスター
マンチェスター・シティ×モナコ
主審:アントニオ・マテウ・ラオス(スペイン)
【注目ポイント/マンC】
●豪華攻撃陣が押し切れるか
●不安定な守備陣の出来
【注目ポイント/モナコ】
●どこからでも点が取れる攻撃力
●ベルナルド・シウバの崩し
【試合展望】
タレントの質・量ともにホームチームのマンCが凌駕するとはいえ、モナコにも付け入る隙は十分にあるだろう。
最大の強みが、リーグ・アンの26試合で断トツトップの76ゴールをマークしている攻撃力だ。抜群の突破力を誇るベルナルド・シウバを中心としたスピーディーなアタックは、グループステージでもトッテナムをはじめ対戦相手を大いに苦しめた。
1月のエバートン戦で4失点を喫するなど、今シーズンのマンCは守備に小さくない不安を抱えている。クラウディオ・ブラーボを外してウィリー・カバジェロにゴールマウスを任せてからは失点が減少したものの、守備組織が整備されたわけではない。
とりわけ、DFラインをめいっぱいに押し上げて戦うポゼッションスタイルはカウンター攻撃に脆く、そこをベルナルド・シウバやトマ・ルマールが効果的に突ければ、アウェーゴールが奪えるだろう。先制できれば、2点、3点と量産できる可能性もゼロではない。
ワールドサッカーダイジェスト2017.02.16号より加筆・修正