【CL直前展望|マンチェスター・シティ×モナコ】モナコが先制すれば量産も?

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2017年02月21日

タレントの質・量はマンCが凌駕。

予想フォーメーション
出場停止/マンC=なし モナコ=ジェメルソン(DF)
故障者/マンC=G・ジェズス(FW)、ギュンドアン(MF)、コンパニ(DF) モナコ=ボスキーリャ(MF)

画像を見る

キーマンはマンCがデ・ブルイネ(左)、モナコがG・シルバ(右)。 (C)Getty Images

画像を見る

チャンピオンズ・リーグ 決勝トーナメント1回戦
2月21日(火)/19:45(日本時間:28:45)/マンチェスター
マンチェスター・シティ×モナコ
主審:アントニオ・マテウ・ラオス(スペイン)
 
【注目ポイント/マンC】
●豪華攻撃陣が押し切れるか
●不安定な守備陣の出来
 
【注目ポイント/モナコ】
●どこからでも点が取れる攻撃力
●ベルナルド・シウバの崩し
 
【試合展望】
 タレントの質・量ともにホームチームのマンCが凌駕するとはいえ、モナコにも付け入る隙は十分にあるだろう。
 
 最大の強みが、リーグ・アンの26試合で断トツトップの76ゴールをマークしている攻撃力だ。抜群の突破力を誇るベルナルド・シウバを中心としたスピーディーなアタックは、グループステージでもトッテナムをはじめ対戦相手を大いに苦しめた。
 
 1月のエバートン戦で4失点を喫するなど、今シーズンのマンCは守備に小さくない不安を抱えている。クラウディオ・ブラーボを外してウィリー・カバジェロにゴールマウスを任せてからは失点が減少したものの、守備組織が整備されたわけではない。
 
 とりわけ、DFラインをめいっぱいに押し上げて戦うポゼッションスタイルはカウンター攻撃に脆く、そこをベルナルド・シウバやトマ・ルマールが効果的に突ければ、アウェーゴールが奪えるだろう。先制できれば、2点、3点と量産できる可能性もゼロではない。
 
ワールドサッカーダイジェスト2017.02.16号より加筆・修正
【関連記事】
英5部の超巨漢GK、アーセナル戦のベンチでパイを頬張る! 処分の可能性も…
退任要求が強まるヴェンゲル…「アーセナルのために」身を引く英断を!
柴崎岳が「謎の」バルセロナ移動…テネリフェが詳細を明かさず、様々な憶測を呼ぶ
ここからもカズの凄さが分かる! キングのデビューイヤーに生まれた現役選手たち
「カネが全てじゃない」とするナポリFWに、カンナバーロ率いる中国クラブが超巨額を用意!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ