• トップ
  • ニュース一覧
  • 【ブンデス日本人の現地評】得点を決めた大迫と酒井だが、結果も評価も対照的… & 長谷部はリベロで大絶賛!

【ブンデス日本人の現地評】得点を決めた大迫と酒井だが、結果も評価も対照的… & 長谷部はリベロで大絶賛!

カテゴリ:海外日本人

山口裕平

2017年01月31日

大迫は「ボール捌きも速く、ボールを失わず、完璧な得点感覚」

ここ数試合はやや鳴りを潜めていた大迫だが、大爆発してブンデスリーガの主役に躍り出た。 (C) Getty Images

画像を見る

 ブンデスリーガ第18節は、ダルムシュタット戦(6-1で勝利)で2ゴール1アシストに加え、さらに相手のオウンゴールを誘発するなど、4つのゴールに関与したケルンの大迫が、リーグ最高の評価を受けることになった。
 
 クロスに飛び込んで相手のオウンゴールを誘うと、ヘディングでチームの2点目をゲット。後半にも1点を追加し、終了間際にはアシストも決めてみせた。
 
 1点(最高点)を付けた『ビルト』では、今シーズン初となるベスト11入りを果たし、さらに同じく1点を付けた『キッカー』は今シーズン初のベスト11だけでなく、以下のように大迫を絶賛し、第18節のリーグ最優秀選手にも選出している。
 
「状況を察知し、敵から逃れ、新たなシナリオを描いて混乱を作り出し、背中でDFを背負う――大迫勇也はまさに、ダルムシュタットに挑んだケルンに必要なタイプの選手だった。ボール捌きも速く、ボールを失わず、完璧な得点感覚に恵まれている」
 
 また、地元紙も称賛を惜しまなかった。
 
『エクスプレス』と『ケルニッシェ・ルンドシャウ』はともにチーム単独最高となる1点を付け、『ケルナー・シュタットアンツァイガー』もこの試合のMVPに選出。「ケルンの日本人は、ついにその技術的なポテンシャルを効果的に発揮し、4つのゴールに関与した」と褒め称えた。
 
 シャルケ戦(1-0で勝利)にリベロとして出場し、FKで決勝点をアシストしたフランクフルトの長谷部も、高い評価を受けた。
 
「この勤勉な労働者は、チームで最もボールタッチが多かった。後方ではシャルケの侵攻を阻止し、前ではマイアーのゴールをアシストした」と記した『ビルト』の採点は3点と振るわなかったが、『キッカー』はチーム最高タイの2点を付け、ベスト11に選出している。
 
 地元紙『フランクフルター・ノイエプレッセ』が「お気に入りの場所に戻ってきた。リベロとして常にいるべき場所にいただけでなく、クレバーなFKから先制点をアシストした」と記せば、『フランクフルター・ルンドシャウ』も以下の通り、“リベロ”長谷部を称賛した。
 
「再び3バックの中央へ。そこは彼のポジションだ。ボールの起点となり、試合を動かし、グラウンダーのFKで先制点をお膳立てした。驚くべきパフォーマンスだった」
【関連記事】
ミラン、ユーベ、インテルがブラジル代表MFを巡って三つ巴の戦い!
パットの中国移籍が決定! カンナバーロ率いる天津権健へ
「トランスファーよりもトレーニングが好き」クロップ就任でリバプールはどう変化したのか?
「まだ何もない…」ポドルスキ本人が神戸移籍合意を否定!
「世界のストライカーTOP10」を投票選出! 1位に輝いたのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ