移籍報道にピリオド!? プレミア行きが囁かれるボヌッチがユベントスとの契約を更新

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2016年12月20日

「クラブのレジェンドになりたい」と決意を表明。

昨夏に続いて新契約にサインしたボヌッチ。過熱しつつあったプレミアリーグ行きの噂は、これにより終息するか。(C)Getty Images

画像を見る

 ユベントスの最終ラインに君臨するレオナルド・ボヌッチが契約を延長。昨年7月に結んだ2020年までの契約を1年更新し、21年6月までの新契約にサインした。

 イタリア代表のベスト8進出に貢献したEURO2016での活躍が記憶に新しいボヌッチは、10年夏にバーリから加入した。

 1年目からCBの定位置を確保すると、フィールドプレーヤーとしてはこの6年あまりでクラブ最多の公式戦291試合に出場。1367回のボール奪取、359回の空中戦での勝利を記録(公式サイトより)するなど、文字通りディフェンスの要として躍動し、セリエA5連覇と2度のコッパ・イタリア優勝に大きく貢献した。

 傑出した守備力に加え、DFとしては破格の足技を備え、長短の正確なパスでビルドアップの起点としても機能。その高い万能性を評価する監督は少なくなく、恩師アントニオ・コンテが率いるチェルシーやジョゼップ・グアルディオラが指揮するマンチェスター・シティなどから熱視線が注がれるなど、移籍市場での動向も注目されてきた。

 何が起こるかわからないのが移籍マーケットとはいえ、今回の契約更新により少なくとも17年に退団する可能性が低くなったのは間違いないだろう。本人も公式サイトで「クラブのレジェンドになりたい」と決意を表明している。

 現在29歳。DFとしてこれからさらに脂が乗る年齢だ。ともに3バックを形成するアンドレア・バルザーリはすでに35歳。32歳のジョルジョ・キエッリーニは近年、細かな怪我が多く、38歳の守護神ジャンルイジ・ブッフォンは18年夏の現役引退を示唆している。ユーベの守備ブロックは遠くない未来に世代交代の必要に迫られるはずだ。ボヌッチには、チームの新たな旗頭としての働きが求められる。
【関連記事】
「レフリーが味方になってくれて、少しハッピーだった」――S・ラモスが疑惑の判定騒動を振り返る
マドリー来日記念4コマ漫画 最終回「S・ラモスが退場にならなかった本当の理由」
【クラブW杯】「良い仕事をした」クロースが鹿島の健闘を称える
決勝ハットトリックのC・ロナウド、クラブW杯でも通算最多得点者に
クラブW杯制覇でライバル・バルサを一歩リードしたマドリー

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ