マドリー来日記念4コマ漫画 最終回「S・ラモスが退場にならなかった本当の理由」

カテゴリ:国際大会

JERRY

2016年12月19日

主審はハーフタイムにマドリーのロッカールームを見て…。

 人気イラストレーターのJERRYが、クラブワールドカップで来日したレアル・マドリーを現実と妄想を組み合わせたファニーな4コマ漫画で切り取る短期集中連載「レアルのリアル」。
 
 最終回のテーマは、鹿島アントラーズと激突した12月18日の決勝における「疑惑の判定」だ。
 
 54分に警告を受けていたセルヒオ・ラモスが89分、カウンターを潰そうと金崎夢生を倒して笛が鳴る。そして、ザンビア人のジャニー・シカズウェ主審は、胸ポケットに手を掛ける。誰もが「退場だ!」と思った。
 
 しかし、なんとシカズウェ主審はカードを出さず、S・ラモスに対するお咎めはなし。この時点で2-2だっただけに、マドリーが一人少なくなっていれば4-2という試合結果が大きく変わっていた可能性は高い。
 
 日本はもちろん世界中から疑惑の目が向けられたこの「退場ドタキャン」、その伏線はハーフタイムにシカズウェ主審が目撃したマドリーのロッカールームにおける“惨劇”にあったとか、なかったとか――。
 
【クラブW杯決勝PHOTO】鹿島が大健闘も、マドリーが延長戦を制して世界一に!

【PHOTO】クラブW杯を彩る美女サポーターたち♥
【関連記事】
マドリー来日記念4コマ漫画 Vol.3「自宅のベイルなど多くの仲間がC・ロナウドのFKを…」
クラブW杯決勝後にハメスが移籍志願…「失望した。届いているオファーを検討したい」
決勝ハットトリックのC・ロナウド、クラブW杯でも通算最多得点者に
【セルジオ越後】「レアルに善戦」で満足しちゃいけない。鹿島に与えられた宿題は、来季のACL優勝だ
【クラブW杯決勝|採点&寸評】レアル・マドリー×鹿島|延長戦で違い見せつけたC・ロナウド。2得点の柴崎もアイデア溢れるプレーぶり

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ