【クラブW杯】「良い仕事をした」クロースが鹿島の健闘を称える

カテゴリ:国際大会

高橋泰裕(ワールドサッカーダイジェスト)

2016年12月19日

準決勝で見せていた“慣らし運転”の印象はなく…。

自身3度目となる世界一のタイトルを獲得したクロース。決勝では正確なパスで観衆を沸かせた。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[クラブW杯決勝]レアル・マドリー 4−2 鹿島アントラーズ/2016年12月18日/横浜国際競技場
 
 自身3度目となるクラブワールドカップ優勝を成し遂げたトニ・クロース。11月に右足中足骨を骨折し、1か月近く戦列を離れていたが、準決勝、決勝ではブランクを感じさせない安定したプレーを披露。長短のパスを巧みに操り、ルカ・モドリッチとともにマドリーの中盤を支えた。
 
「3度目の世界一だ。感動的で素晴らしい1年だった」
 
 試合直後にはツイッターでそう投稿し、栄光に満ちた2016年を振り返った。
 
 とはいえ、決勝戦では鹿島に予想以上の苦戦を強いられた。一時は逆転を許すなど、黒星を喫していても決して不思議ではなかった。
 
 そんな開催国王者の印象について、クロースはこう語っている。
 
「簡単な試合じゃないのは分かっていた。(鹿島は)良い仕事をしたよ」
 
 実際、クロースのプレーにはクラブ・アメリカとの準決勝で見せていたような“慣らし運転”の印象はなく、とりわけ逆転を許した後半途中からは完全に“本気モード”だった。
 
 欧州王者を相手に臆することなく、最後まで戦い抜いた鹿島。攻め込まれる時間帯が長かったとはいえ、マドリーをあと一歩まで追いつめたのは事実だろう。クロースが称えているように、その戦いぶりは賞賛に値する。
 
取材・文:高橋泰裕(ワールドサッカーダイジェスト編集部)

【クラブW杯決勝PHOTO】鹿島が大健闘! マドリー、延長戦を制して世界一に!!

【PHOTO】クラブW杯を彩る美女サポーターたち♥

 
【関連記事】
【クラブW杯】「むしろ大変なのはこれから」――マドリーを追い詰めた柴崎の責任感と覚悟
【クラブW杯】C・ロナウドがMVPと得点王をダブル受賞! 柴崎がブロンズボール賞に!
クラブW杯決勝後にハメスが移籍志願…「失望した。届いているオファーを検討したい」
【クラブW杯】準優勝の陰に、金崎の晴れやかな表情あり。その真意は?
【クラブW杯決勝|採点&寸評】レアル・マドリー×鹿島|延長戦で違い見せつけたC・ロナウド。2得点の柴崎もアイデア溢れるプレーぶり

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ