岡崎が「考えすぎないようにしている」と好調の要因と得点の秘訣を明かす

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年12月06日

プレミアのプレースピードに慣れてきたことも明かす。

サンダーランド戦では途中出場ながらチーム唯一の得点を決めた岡崎。「すぐに得点できる思った」と投入時の心境を告白した。 (C) Getty Images

画像を見る

 レスターに所属する日本代表FWの岡崎慎司が、自身のコンディションについて興味深いことを語った。地元紙『レスター・マーキュリー』が伝えている。
 
 岡崎は12月3日(現地時間)のサンダーランド戦(プレミアリーグ14節)で、68分からピッチに立つと、チームが2点ビハインドの80分、左サイドのデマライ・グレイからの鋭いクロスをニアサイドで合わせて、今シーズンのプレミアリーグ2点目を決めていた。
 
 イスラム・スリマニやアーメド・ムサなど新加入選手の台頭もあり、ベンチを温める日も少なくない今シーズンの岡崎だが、「すぐに得点できると感じていた」とサンダーランド戦のゴールシーンについて振り返った。
 
 また、自身の状態については次のように明かしている。
 
「今はあまり考え過ぎないようにしている。これは僕にとって重要なことだ。最近はずっとゴール前で考えすぎていた」
 
「ドイツでプレーしていた時は、試合のスピード的に考えることができていた。だけど、プレミアリーグではスピードがとても速くて、考えすぎていたらスペースがなくなってしまうし、ボールに触ることすらできない」
 
 プレミアリーグのプレースピードへの慣れを口にした岡崎は「他の選手よりも前のスペースに入ること」と得点の秘訣を強調。相手DFの前に瞬時に飛び込んだサンダーランド戦の得点は、まさにその意識の賜物だったと言えるだろう。
 
 さらに岡崎は16位に沈むチームについて「今の僕らの状態は勝つために100%じゃない」と語り、「サンダーランド戦は負けたけど、次の試合に勝つためにハードワークを続けなくちゃいけない。昨シーズンのことは忘れないとダメだ」と課題を口にした。
 
 プレミアリーグで降格圏間際の16位と苦戦が続くレスターは、12月7日にチャンピオンズ・リーグのポルト戦を戦い、12月11日にマンチェスター・C(プレミアリーグ15節)との一戦を迎える。
【関連記事】
ラニエリが岡崎を「常に力強いメッセージを発してくれている」と称賛! 地元メディアも「命綱となった」と高評
テベスが年俸28億円で中国移籍へ!? 上海申花会長が「進展あった」と手応えを口に
【秘話】天才GKドンナルンマ、ミラン入団前にインテルと契約寸前だった!
【コラム】マンCとの首位攻防戦を制すも、チェルシーが「優勝筆頭候補」と騒がれない理由
これぞ“ズラタン節”! イブラヒモビッチが「俺が本気だったら失神させられる」とエバートン戦でのラフプレーを語る

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ