スソがミラノ・ダービーでもたらした「衝撃」。本田の立場はますます…

カテゴリ:メガクラブ

白鳥大知(サッカーダイジェストWEB)

2016年11月23日

ロッベンよりもメッシやディバラに近い。

いずれも技ありだった2ゴール。ミラノ・ダービーで22歳のスソが主役を演じた。写真:Alberto LINGRIA

画像を見る

 キュ、キュ、キュキュキュ。
 
 サン・シーロの記者席から見たスソを音で表わすならば、そんな表現が相応しく思えた。とにかく機敏で、ボールは文字通り足に吸い付いている。176cmという小柄な体格をハンデにするどころか上手く使い、相手に身体を入れながらタイミングよく幾度となく敵を抜き去っていった。
 
 11月21日のミラノ・ダービー(セリエA13節)。この22歳のスペイン人アタッカーは、大きな「衝撃」をスタジアムにもたらした。
 
 まずは43分、カウンターから右サイドでボールを受けると、一旦は右にいくと見せかけて左に持ち替えてクリスティアン・アンサルディを揺さぶり、即座に左足を振り抜いてファーサイドのゴールネットに突き刺す。パスを受けてからゴールまでのイメージ、そして振りの速さが生んだ見事な先制ゴールだった。
 
 同点とされた後の58分には、縦パスを出した後にカルロス・バッカの折り返しを受けてペナルティーエリア内に侵入すると、今度は左にいくと見せかけて右を抜いてミランダを翻弄。右足で冷静にゴールネットを揺らした。
 
 その他のシーンでもスソは、鋭いドリブル、パス、そしてシュートで次々と違いを作る。完全に付いていけなかったアンサルディとの交代で左SBに入った長友佑都も、「スソにかなりやられていた。監督には『スソを止めてほしい』と言われて送り出された」と試合後に明かした。
 
 試合間際の失点でミランは勝ち星を逃したが(2-2)、間違いなくマン・オブ・ザ・マッチはこのロッソネーロの8番だった。
 
 右サイドから中央に侵入して左足でフィニッシュした1点目が、アリエン・ロッベン(バイエルン)の十八番の形と似ていたからだろう。当日から翌日のイタリア・メディアは、スソを「ミニ・ロッベン」、「ロッベン・ブランドの継承者」と絶賛した。
 
 とはいえ、そのオランダ代表は爆発的なスピードと類稀なパワーを武器とするアスリート系のウイング。小柄かつ細身な背格好、元々はトップ下というキャリアとセンスの良さ、フィジカル能力よりもテクニックとタイミングで勝負するプレースタイルなどを総合すると、リオネル・メッシ(バルセロナ)やパウロ・ディバラ(ユベントス)などに近い10番系のレフティーと言える。
 
 
【関連記事】
「レギュラーを奪い返す自信がある」長友の“ポジティブな雑草魂”は三十路でも微塵も衰えていない
【ミラノ・ダービー|採点&寸評】豪快2ゴールのスソがMOM! 土壇場同点弾のペリシッチも殊勲
トゥーレ・ヤヤの鮮やかな復活が今後のペップ・シティにもたらすものとは?
【ブンデス日本人の現地評】主将・酒井に地元紙は好意的、リベロ・長谷部へのメディアの要求は高くなる一方! etc.
C・ロナウドのハットトリックをもたらしたジダン監督の名采配

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ