トゥーレ・ヤヤの鮮やかな復活が今後のペップ・シティにもたらすものとは?

カテゴリ:ワールド

山中忍

2016年11月22日

チームメイトは彼の復帰を望み、いきなりの大活躍を喜んだ。

驚きのスタメン出場から90分後、トゥーレ・ヤヤは鮮やかにヒーローの座に返り咲いた。 (C) Getty Images

画像を見る

 まさかの起用とは、このことだ。
 
 11月18日のクリスタルパレス戦(○2-1)で、トゥーレ・ヤヤは今シーズンのプレミアリーグでは12節にして初めて、マンチェスター・シティのスタメンに名を連ねた。
 
 33歳のセンターハーフは、開幕前にジョゼップ・クアルディオラ新監督から「身体を絞れ」と叱責され、しばしの戦力外を告げられていた。
 
 これに対し、彼の代理人がチャンピオンズ・リーグ(CL)で登録メンバーから外されたことを「侮辱行為」として指揮官を批判したことにより、戦力外扱いは半永久的とも思われていた。
 
 トゥーレ・ヤヤ自身は、2週間前にフェイスブック上で代理人の行為を謝罪してはいた。しかし、戦線復帰の可能性は、試合前日のメディアで話題にすらならなかった。
 
 そんな彼が、前述のクリスタルパレス戦で先発フル出場を果たし、チームの全得点を挙げたうえで、マン・オブ・ザ・マッチに選出されたのだ。
 
 スタメンが発表された時点では、シティ・ファンのあいだでも賛否両論があった。ソーシャルメディアで見る限り、反対派はモラルの低下と加齢による衰えを問題視しているようだった。
 
 だが、チームメイトの反応を見れば、このベテランMFがチームの輪を乱す厄介者などとは思われておらず、頼れる主力として復帰を望まれていたことが理解できる。
 
 39分に先制ゴールが決まると、ペナルティーエリアの左隅にはガッツポーズを繰り返すセルヒオ・アグエロの姿があった。新体制下で定位置が安泰とは言えないCFは、自分のゴールのように喜んでいた。
 
 試合が終わると、次々に笑顔で駆け寄ってきた仲間たち。シティの新たな看板選手となったケビン・デ・ブルイネは試合後、「ヤヤ、戻ってきてくれて最高に嬉しいよ」とツイートしている。
 
 自らも「戻れて嬉しい」と呟いたトゥーレ・ヤヤは、見た目がスリムになっていた。マッチフィットネスは不完全だが、十分に動けていた。
 
 クリスタルパレスのMF陣は、トゥーレ・ヤヤに張り付いても、力強いキープからボールを持って逃げられた。DF陣は、スペースを突かれて距離を詰められなかった。
【関連記事】
ラニエリ「おとぎ話は続いてる」とCLグループ突破に自信! スリマニ欠場で、岡崎は先発起用が濃厚
【ブンデス日本人の現地評】主将・酒井に地元紙は好意的、リベロ・長谷部へのメディアの要求は高くなる一方! etc.
“ニュー・バロテッリ”と謳われるユベントスの驚異の16歳ケアンとは!?
C・ロナウドのハットトリックをもたらしたジダン監督の名采配
【ミラノ・ダービー|採点&寸評】豪快2ゴールのスソがMOM! 土壇場同点弾のペリシッチも殊勲
感動的な2ゴール。トゥーレ・ヤヤに笑顔が戻った!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ