【J1展望】鳥栖×仙台|2トップが帰還もキム・ミヌが出場停止。代役が試合の鍵を握る⁉

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年09月30日

鳥栖――収まりどころとなる2トップが帰還.

故障者/鳥栖=なし 仙台=蜂須賀、石川直、野沢、ウイルソン、石川慧、佐々木
出場停止/鳥栖=キム・ミヌ 仙台=なし

画像を見る

J1リーグ・2ndステージ14節
サガン鳥栖 – ベガルタ仙台
10月1日(土)/18:30/ベストアメニティスタジアム
 
サガン鳥栖
2ndステージ成績(13節終了時):7位 勝点22 6勝4分3敗 18得点・15失点
年間成績(30試合終了時):11位 勝点39 10勝9分11敗 28得点・30失点
 
【最新チーム事情】
●前節の大宮戦で勝点1を積み、5年連続のJ1残留が確定。
●フィッカデンティ監督のベンチ入り禁止が解かれ、出場停止だった豊田とM・E・カビルも帰還。
●大宮戦で警告を受けたキム・ミヌが、今節は出場停止。
 
【担当記者の視点】
 前節の大宮戦に引き分け、5年連続でのJ1残留が確定。残りの試合を戦ううえで、ひとつの懸念がなくなったのは、メンタル面で良い影響を及ぼしそうだ。
 
 ベンチ入りを禁止されていたフィッカデンティ監督に加え、揃って出場停止だった豊田とM・E・カビルの2トップが帰還する。ボールの収まりどころとなるふたりが戻ってくるのは心強い。欠場の鬱憤を晴らすようなゴールにも期待したい。
 
 しかし、今節はキム・ミヌが出場停止で、インサイドハーフには、早坂の先発が濃厚だ。この代役の働きが、試合の鍵を握るかもしれない。
【関連記事】
【鳥栖】かつての同僚との攻防戦。富山貴光がPKのキッカーとして示した成長の証
【鳥栖】ループシュートに抜群の反応も…。林彰洋は己に高いレベルの注文をつけ続ける
【仙台】柔和な笑顔の下に――小島雅也はチャンスに噛み付く牙を研いでいる
【J1展望】浦和×G大阪|大一番。浦和が勝てば、G大阪の優勝はほぼ消滅。しかし「4連勝中」なのは…
監督はハリルホジッチでいいのか? 続投or解任を問う

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ