• トップ
  • ニュース一覧
  • 【磐田】期待の新星・荒木が嬉しいJ1デビューも、課題を痛感。J1残留に向け、自己犠牲の精神を貫く

【磐田】期待の新星・荒木が嬉しいJ1デビューも、課題を痛感。J1残留に向け、自己犠牲の精神を貫く

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2016年09月18日

「負けている状態でも、チームを活性化できるようなプレーを」

途中出場から待望のJ1デビューを飾った荒木だが、シュートゼロと悔しい結果に。ただ、貴重な経験を積めたのは事実。残留に向けては「まずはチームのためにプレーしたい」と誓った。(C)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

[J1第2ステージ12節]
鹿島アントラーズ 3-0 ジュビロ磐田
9月17日/県立カシマサッカースタジアム

 磐田の大卒ルーキー、荒木大吾が待望の「J1デビュー」を飾った。
 
 すでにルヴァンカップで公式戦デビューを果たしている荒木だが、リーグでは第1ステージでベンチ入りなし。第2ステージもこの鹿島戦が初のベンチ入りも、73分に石田崚真との交代で左ウイングバックに入った。
 
「(名波監督からは)リラックスして、とにかくまずは縦に仕掛けろ、シュートの時は力まず打つということを言われました」
 
 限られた出場時間のなか、懸命にプレーに絡み、反撃の糸口を探そうとする。83分にはジェイからのスルーパスを良い形で受ける。しかし、「フィニッシュまで行こうと思ったんですけど、やっぱり鹿島のディフェンスも上手いし、そこは自分の課題」と、シュートゼロに終わったことを悔やんだ。
 
 期待された活躍は見せられなかった。爪痕を残せたとは言えない。それでも、貴重な経験になったのは間違いない。なにもできなかった悔しさが、今後さらにステップアップするための発奮材料になるはずだ。
 
「次にもし、リーグ戦でメンバーに入って出ることがあったら、負けている状態でも、チームを活性化できるようなプレーをしたい」
 
 名波監督は、荒木のフィニッシュに至るまでのアプローチに満足していなかったようだが、「こういうゲームでデビューできたことは、彼にとってプラス」と、これからの成長に期待を寄せた。
 
 磐田は年間順位では勝点31の13位。降格圏内の16位・名古屋とは勝点8差とまだ余裕はあるが、安心はできない。J1残留を勝ち取るべく、荒木はその表情を引き締めて、今後への意気込みを語る。期待の22歳は、自己犠牲の精神を貫く構えだ。
 
「残りあと少ないなかで、自分のためにというより、まずはチームのためにプレーしていきたい」
 
取材・文:広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)

9月8日発売号のサッカーダイジェストは「2020年東京五輪の旗手たち」。FC東京U-18で活躍する久保建英をはじめ、東京五輪で主役になりそうな選手たちを一挙紹介しています。

画像を見る

【関連記事】
【J1採点&寸評】鹿島 3-0磐田|攻守にフル回転の昌子がMOM。先制点を奪い、守備もほぼノーミスだった
【磐田】小林祐希の穴を埋めるのは?名波監督は「小林が6だとしたら、2か3の選手を育てなくてはいけない」
チャンスは作れど枠に飛ばず… 湘南が福岡との裏天王山に敗れ10連敗で最下位転落
闘莉王のパワープレーは不発…3失点の名古屋、勢い失う痛い敗戦
甲府対仙台は互いに攻め手を欠いてドロー。仙台の西村は嬉しいJ1初ゴール

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ