• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】湘南×福岡|残留へ一縷の望みを懸けた裏天王山。ここ5年ホームでは強い湘南だが…

【J1展望】湘南×福岡|残留へ一縷の望みを懸けた裏天王山。ここ5年ホームでは強い湘南だが…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年09月16日

湘南――攻守でアグレッシブなプレーを取り戻し、連敗ストップを目指す。

【故障者】湘南=菊地 福岡=中原
【出場停止】湘南=なし 福岡=なし

画像を見る

J1リーグ・2ndステージ12
湘南ベルマーレ – アビスパ福岡
9月17日(土)/19:00/Shonan BMWスタジアム湘南
 
湘南ベルマーレ
2ndステージ成績(11節終了時):18位 勝点3 1勝0分10敗 6得点・23失点
年間成績(28試合終了時):17位 勝点19 5勝4分19敗 24得点・50失点
 
【最新チーム事情】
●前週に続き、非公開練習を実施
●過去5年のBMWスタジアムでの福岡戦は2戦2勝(通算対戦成績は9勝5分21敗)
●9月16日、坪井が37歳の誕生日を迎えた
●「2daysだJ!」と題し、翌日には提携するJ3福島がBMWスタジアムでリーグ戦を開催
 
 
【担当記者の視点】
 前節のFC東京戦は0-3で敗れ、第2ステージ3節から9連敗。第2ステージでも最下位に転落し、選手たちも思うところはあるだろう。それでも、チームの雰囲気は決して悪くなく、前を向いてトレーニングに取り組んでいる。
 
 何より、本来のアグレッシブさを取り戻すことが重要だ。FC東京戦は後ろに重心がかかって受け身に回ったが、前からプレッシャーをかけ、攻守で積極的にプレーすることが、“湘南スタイル”の本質。豊富な運動量を誇る菊池を中心に、立ち上がりから相手を圧倒するくらいの迫力がほしい。
 
 今節は同じく降格圏に沈む福岡との一戦だけに、絶対に落とすわけにはいかない。なんとしても連敗をストップさせ、J1残留への道筋を見出したいところだ。
【関連記事】
【9.17 J1裏天王山】走り切るだけでなく。湘南、牙を剥け――
【J1採点&寸評】川崎×福岡|中村が3ゴールに絡む活躍! 川崎が快勝で首位をキープ
【名古屋】魂の男・闘莉王が見せたJ1残留への“ラストピース”の可能性
【FC東京】久保建英の2種登録が決定。背番号は「50」
【川崎】「このままチャンピオンシップに出ても厳しい」。大久保が不安視するチームの現状とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ