• トップ
  • ニュース一覧
  • 吊るし首人形に、スタジアム破壊…。ヒートアップし過ぎたスコットランドの伝統のダービー

吊るし首人形に、スタジアム破壊…。ヒートアップし過ぎたスコットランドの伝統のダービー

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年09月12日

エキサイトし過ぎたセルティックとレンジャーズのサポーター。

怪我人が出るようなことはなかったものの、後味の悪い結果となった『オールドファーム』。サポーターの悪行はリーグ戦4年ぶりのダービーに泥を塗ったと言えるだろう。 (C) Getty Images

画像を見る

 現地時間9月10日、スコットランドプレミアシップで、セルティック対レンジャーズの伝統のダービーマッチ『オールドファーム』が行なわれ、5-1でセルティックが快勝した。
 
 リーグ戦では約4年ぶりの対戦となったスコットランド・サッカー界きってのダービーマッチとあってスタンドを彩った両チームのサポーターもエキサイトし、ピッチ外で様々な事件が発生していた。
 
 英紙『The SUN』によると試合が開催された9月10日は『世界自殺予防の日』で、それを知っていた一部のセルティック・サポーターが、スタンドの上段からレンジャーズのタオルマフラー巻いたダッチワイフの首に紐を付けて吊り下げ、過激な挑発行為に及んだという。
 
 さらに同紙は大敗を喫した試合後にレンジャーズ・サポーターが試合会場となったセルティック・パークのトイレを破壊したと伝え、壁やドアを破壊され、天井を剥がされた同スタジアムのトイレの模様を紹介している。
 
 地元スコットランド警察はすでに事態の収拾は終えている発表しており、セルティック側も内部で処理すべき問題としている。なお、同警察は一連の問題でレンジャーズ・サポーターの男性一人を逮捕するに留まったと報告している。
 
 セルティックのブレンダン・ロジャース監督は「クラブにとって素晴らしい日だ。物凄いパフォーマンスだったよ」と宿敵から勝利を挙げたことを喜んでいただけに、クラブにとって、行き過ぎた挑発行為とトイレを破壊されたことは残念でならないだろう。
 
【関連記事】
新天地デビュー戦で鮮烈2発のバロテッリ「2、3年でバロンドールを獲る」と復活を誓う!
【ミラン番記者】本田圭佑のレギュラー奪取はエベレスト登頂並みの難関だ
レスター、リバプールに大量失点で完敗! 岡崎はハイプレスで得点呼び込むも前半でベンチに…。
「こいつ、めっちゃ巧いな」。清武が絶賛するリオ五輪世代のアタッカーとは?
今夏の欧州移籍市場で最も多くのマネーを動かしたクラブはどこ!?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ