「こいつ、めっちゃ巧いな」。清武が絶賛するリオ五輪世代のアタッカーとは?

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2016年09月12日

「リオ五輪での経験は彼らにとってすごく貴重なものになる」

清武が絶賛したリオ五輪世代のアタッカーとは? 写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 リーガ・エスパニョーラのセビージャでプレーする清武は、リオ五輪で戦った日本代表の試合をすべて観たそうだ。サッカーダイジェストの独占インタビューでも、彼は「リオ五輪での経験」について次のように語っている。
 
「この経験は彼らにとってすごく貴重なものになります。自分や(酒井)宏樹もそうだったように、五輪を戦ったチームからヨーロッパに挑戦する選手がどんどん出てきてほしいですね。彼らにとっても、ここからが楽しいんです。海外に出れば、五輪のような痺れる試合を日常的に経験できるんですから」
 
 そんな清武がリオ五輪代表チームで気になった選手はいたのだろうか?
 
「矢島くんや、(中島)翔哉。翔哉はオーストラリアでのアジアカップの時、サポートメンバーで代表に帯同していたんですが、そこで初めて見て、『こいつ、めっちゃ巧いな』って思いました。A代表の選手を相手にしても十分やれていた。リオ五輪でも良かったですしね」
 
 清武からそう称賛される中島は、リオ五輪後、Jリーグで輝きを放っている。途中出場した名古屋戦(8月27日)で終了間際に起死回生の同点ゴールを決めると、直近の湘南戦ではFC東京に流れを呼び込む華麗な先制ミドル。本人は「スピード感が足りない」というものの、ドリブルのキレ、フェイント時の上半身の使い方は目を見張るレベルにある。
 
 清武の「A代表の選手を相手にしても十分やれていた」というのは、決してお世辞ではないだろう。

9月8日発売号のサッカーダイジェストは「2020年東京五輪の旗手たち」。FC東京U-18で活躍する久保建英をはじめ、東京五輪で主役になりそうな選手たちを一挙紹介しています。

画像を見る

9月8日発売号のサッカーダイジェストでは、クラブダイジェストで湘南ベルマーレを取り上げています。

画像を見る

【関連記事】
湘南戦で華麗な決勝弾! ハリルさん、目下絶好調の中島翔哉を最終予選で試しませんか?
【J1採点&寸評】FC東京×湘南|流れを引き寄せた一撃! FC東京の攻撃の中心には“39番”がいた。
「中学生だよね?」市船指揮官も感嘆する久保建英の存在感。帰国後1年半の成果はどこに?
リーガで好スタートを切った清武が、「ボールを奪えない。別次元」と舌を巻いた名手とは?
内田と乾が体感した「違いすぎるスペイン人、リーガ勢の凄さ」。清武はセビージャで通用するのか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ