• トップ
  • ニュース一覧
  • 周りをイエスマンで固めた会長のワンマン経営が続くバルサ。コンゴとのスポンサー契約は「目的が手段を正当化する」という指摘を免れない【現地発】

周りをイエスマンで固めた会長のワンマン経営が続くバルサ。コンゴとのスポンサー契約は「目的が手段を正当化する」という指摘を免れない【現地発】

カテゴリ:連載・コラム

エル・パイス紙

2025年08月15日

内部でも議論を呼んでいる

ソシオからの支持率は高いラポルタ会長。(C)Getty Images

画像を見る

 7月23日にバルセロナが実施したソシオ3000人を対象にしたアンケート調査で、86%がジョアン・ラポルタ会長の経営方針を支持していると回答した。第2次政権発足後、数々の騒動を巻き起こしてきたことを考えると、非常に高い数字だ。

 したがって、クラブのトップが、配信のトラブルにより加入者がプレシーズンマッチ初戦のヴィッセル神戸戦の前半を視聴できなかった事態に即座に対応したことは何ら不思議ではない。技術的な問題を踏まえ、代金を返金したうえで、韓国で行われるアジアツアー残りの2試合を無料配信する措置が取られた。

 ラポルタは、ソシオがハンジ・フリック監督率いるチームを見て自慢できる限り、経営陣の対応を黙認することを知っている。 モンジュイックへの一時的な移転は、6万人のソシオがカン・ノウ帰還まで一時退会できるため、耐えられる範囲内でのものだった。ソシオがオーナーであるにもかかわらず、クラブが財政的に厳しい状況にある中、1セント(1ユーロ=100セント)も追加負担を強いられていないことは周知のとおりだ。

 債務を膨らませた責任は全てジョセップ・マリア・バルトメウ前政権に押し付け、2021年に会長に復任してから、チームの競争力を維持するためにクラブの未来を担保してきた。ロベルト・レバンドフスキやダニ・オルモを獲得できたのも、ラミネ・ヤマルが新たに10番を背負うことになったのもその資金調達法のおかげだ。問題は、レバーの乱用が他のクラブから反発を招くだけでなく、内部でも議論を呼んでいる点だ。
 
 最も直近の例はマルク=アンドレ・テア・シュテーゲンだ。バルサは、新加入のジョアン・ガルシアとマーカス・ラッシュフォード、契約を延長したヴォイチェフ・シュチェスニーをまだ登録できていない。ラ・リーガのファイナンシャル・フェアプレーを遵守するため、スカッドコスト(人件費+減価償却費)を削減する必要がある。

 アンス・ファティ(モナコ)、パウ・ビクトル(ブラガ)、パブロ・トーレ(マジョルカ)の放出で手にした計2000万ユーロは、不確実性に慣れ、財政を過度に圧迫した結果、UEFAから1500万ユーロの罰金処分を受けたクラブにとって不十分な金額だ。

 しかもテア・シュテーゲン経由で得る支援は話し合いがこじれ、対立が泥沼化した。クラブは腰を手術したテア・シュテーゲンが回復までに4か月以上要することを証明する報告書をラ・リーガの医療委員会に提出し、同選手の給与の80パーセントをジョアン・ガルシアの登録に充てる算段だった。昨年、アンドレアス・クリステンセンの負傷を理由にダニ・オルモを登録したのと同じ手だ。しかしテア・シュテーゲンは当初、報告書類へのサインを拒否した。
 
【関連記事】
【画像】移籍市場でサムライフィーバー!次々に欧州名門へ!2025年夏に海外で新天地を求めた日本人選手たち
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
「日本サッカーはクレイジーだ」U-22日本代表、“主力抜き”で国際親善大会制覇に韓国メディアは驚愕!「2軍でサウジに5-1、ウズベクに2-0か」
「初の日本人」「切実に必要」香川真司を冷遇した元マンU指揮官が久保建英の獲得を熱望と現地報道! 補強が進まず「我慢の限界」
「バカげている」「いい加減にしろ」33発日本人エースに放出の可能性…レジェンドが怒り!「ありえない。だったら、選手全員を売ってしまえ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ