• トップ
  • ニュース一覧
  • 【総体ベストイレブン】初Vの神村学園&準優勝の大津から最多4名ずつ! 脅威の4戦7発、Jスカウト注目FWも!

【総体ベストイレブン】初Vの神村学園&準優勝の大津から最多4名ずつ! 脅威の4戦7発、Jスカウト注目FWも!

カテゴリ:高校・ユース・その他

松尾祐希

2025年08月03日

山下が2度のハット達成、9ゴールで得点王に

松尾氏がセレクトした総体ベストイレブン。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)、松尾祐希

画像を見る

 福島県で開催された夏のインターハイは、神村学園(鹿児島)の初優勝で幕を閉じた。本稿では、今大会でひと際インパクトを残したプレーヤーをベストイレブン形式で紹介。育成年代に詳しいサッカーライターの松尾祐希氏にセレクトしてもらった。

――◆――◆――

GK
寺田健太郎(神村学園/3年)
前回大会は江田優大(3年)にレギュラーの座を譲ったが、今夏は全試合にフル出場。1対1で抜群の強さを示し、「苦手だった」というハイボール処理も185センチのサイズを活かして無難に処理した。決勝でも好セーブを連発し、PK戦では4人目を止めて勝利の立役者となった。
 
DF
増田大空(流経大柏/3年)
高精度のキックで違いを生んだ左SBだ。左足からチャンスを作るだけではなく、豊富な運動量と強度の高い守備でチームに貢献。MF島谷義進(3年)ともにキャプテンを務め、抜群のリーダーシップも発揮してベスト4進出の原動力となった。

松野秀亮(大津/3年)
左利きで186センチ。全試合に先発し、正確なフィードと球際の強さを見せつけた。ポジショニングも良く、カバーリングのタイミングや危機察知能力の面でも良さ発揮。準決勝までわずか1失点に抑えた大津の守備陣において、欠かせない存在だった。

中野陽斗(神村学園/3年)
「チームのために戦いたい」と何度も口にする頼れるキャプテンだ。初優勝を成し遂げた神村学園の最終ラインを統率し、3バックと4バックを使い分ける戦術にも柔軟に対応。持ち前のクレバーな守りと空中戦の強さで、全国レベルのアタッカーを封じ込めた。

村上 慶(大津/3年)
推進力と強度の高い守りで準優勝に貢献した大津の最重要人物だ。右SBの位置から何度も縦に持ち運び、良質なクロスでチャンスを演出。チーム戦術の変更で3バックに移行した際は左のCBに入り、相手FWを抑えつつも果敢な攻め上がりで攻撃に厚みを加えた。
 
【関連記事】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】広瀬すず・ガッキー・永野芽郁・川口春奈! 初代から最新20代目の月島琉衣まで「選手権・歴代応援マネージャー」を一挙公開!
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える“モデル&タレント妻たち”を一挙紹介!
「後輩たちに刺激をもらった」G大阪のMF名和田我空が母校・神村学園のインハイ初優勝に奮い立つ!「このままじゃいけないなって」
驚きの“2バック”。頂点に立った神村学園を後方で力強く支えたCBコンビ。このシステムで一番難しかったことは?【総体】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ