• トップ
  • ニュース一覧
  • 人目をはばからず大号泣。日大藤沢のMF藤本歩優が苦しい時、支えとなるのは――かつて日本代表で活躍した父の教え「日々の練習は絶対に裏切らないぞ」

人目をはばからず大号泣。日大藤沢のMF藤本歩優が苦しい時、支えとなるのは――かつて日本代表で活躍した父の教え「日々の練習は絶対に裏切らないぞ」

カテゴリ:高校・ユース・その他

安藤隆人

2025年06月11日

縦を突破され、必死で食い下がったが...

悔しさを糧にさらなる成長を期す藤本。写真:安藤隆人

画像を見る

 インターハイ神奈川県予選の準々決勝、日大藤沢はライバルの桐光学園の前に、延長戦の末に0-2で敗れた。

 試合後、日大藤沢のMF藤本歩優は人目をはばからず大号泣していた。彼は0-0で迎えた63分(40分ハーフ)、「流れを変えてこい。勝たせてこい」と佐藤輝勝監督に背中を押されてピッチに投入されると、持ち前の高い右足のキック精度と縦への推進力を駆使して、チームに勢いをもたらした。

 しかし、延長戦で落とし穴が待っていた。延長後半5分、左サイドで藤本よりも11分前に、同じく流れを変える存在として投入されていた桐光学園のMF山田留偉とマッチアップした。山田は藤本の守備に対し、フェイントを仕掛けて縦が空いたと見るや、そのまま一気に加速してドリブルし、右ポケット深くまでボールを運んだ。

 藤本は必死で食い下がったが、山田に完全に前に入られてそのままクロスを上げられると、ニアで10番の倉持慶太がヘッドで突き刺した。これが決勝点となった。

「縦に行かれてしまった後に、『何がなんでもクロスを上げさせない』という気持ちで対応できたかというと、そうではなかった。普段の練習からクロス一本も上げさせないという気持ちが強かったのかどうかと言われたら、正直、クエスチョンマークが出てくるような対応をしてしまった。勝たせるために入ったのに、負けさせてしまった」
 
 大号泣の理由はこれだけではなかった。

「去年のインターハイ予選の準決勝の桐光学園戦でも、0-2と劣勢の中で投入させてもらって、流れを変えるために1点を取りに行かないといけないという場面で、僕のミスから試合を決定づけられる3点目を決められてしまった。あれから自分なりに努力をして成長できたと思っていた1年後に、同じシチュエーションでやられてしまった。本当に情けないし、みんなに申し訳ない気持ちでいっぱいです」

 その表情からは、こみ上げてくる悔しさが痛いほど伝わる。藤本は今、自分自身と真正面から向き合っていた。

 今年と昨年の立場は、ほぼ同じ。スターターというより、途中から試合に入って流れを変える役割を担っている。最高学年となったゆえに、スタメンから出たい気持ちは強い。同時に自分の立ち位置も十分に理解している。

「3年生になって思ったことは、スタートは常に狙いながらも、メンバーが決まった後は自分の置かれた立場でできることを探していくしか道はないということ。役割を理解してこなしつつ、チームの勝利のために全力を尽くすしかないと思っています。だからこそ、今日のようにその役割ができないどころか、逆の結果を招いてしまうことは自分の甘さだし、これでは本当に厳しいと思いました」

【画像】永野芽郁も登場! 広瀬姉妹やガッキーら初代から最新20代目の月島琉衣まで「選手権・歴代応援マネージャー」を一挙公開!
【関連記事】
伝説に終止符、青森山田の連勝記録を「418」でストップ。八戸学院野辺地西が悲願の初優勝【インターハイ青森県予選】
学業優秀で特進クラスに所属。日体大柏の小泉ハーディが描く夢。全国行き、プロ選手、そして「国際舞台で活躍できる人間に」
圧巻の1人カウンターに会場もどよめく。静学で“最もプロに近い”神吉俊之介は変幻自在のドリブルで未来も切り拓く
常に成績トップクラス。桐光学園のレフティDF陶山響は毎日コツコツの努力家「勉強とサッカーはリンク。反復は僕の強み」
【画像】広瀬すず・ガッキー・永野芽郁・川口春奈! 初代から最新20代目の月島琉衣まで「選手権・歴代応援マネージャー」を一挙公開!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ