「プレッシャーがなかったわけじゃない」
[北中米W杯アジア最終予選]日本 2-0 バーレーン/3月20日/埼玉スタジアム2002
日本代表は3月21日に開催された北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第7節で、バーレーン代表と埼玉スタジアム2002で対戦。苦戦を強いられながらも鎌田大地と久保建英のゴールで2-0と勝利し、8大会連続8回目のW杯出場を決めた。
これで今予選は6勝1分。24得点・2失点と他の5か国に圧倒的な力の差を見せつけた。
ただ、史上最強と評されるメンバーを揃えていても、日本代表の選手たちにプレッシャーはあったようだ。
【画像】日本代表のバーレーン戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介! 2選手に7点台の高評価。MOMは1G1Aの20番
日本代表は3月21日に開催された北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第7節で、バーレーン代表と埼玉スタジアム2002で対戦。苦戦を強いられながらも鎌田大地と久保建英のゴールで2-0と勝利し、8大会連続8回目のW杯出場を決めた。
これで今予選は6勝1分。24得点・2失点と他の5か国に圧倒的な力の差を見せつけた。
ただ、史上最強と評されるメンバーを揃えていても、日本代表の選手たちにプレッシャーはあったようだ。
【画像】日本代表のバーレーン戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介! 2選手に7点台の高評価。MOMは1G1Aの20番
10番を背負うMF堂安律は、「ホッとしてます」と切り出し、こう本音をこぼしている。
「プレッシャーがなかったわけじゃないし、自分たちの代でのワールドカップ出場、皆さんから見たら一見順調にいっているように見えると思いますけど、やっている選手たちはアジアカップでの敗戦だとか、前回の最終予選の初戦で負けてから苦しい展開になったのも含めて簡単じゃないのはわかったので、ちょっと肩の荷が下りた気もするし、プレッシャーは多少ありました」
そうしたプレッシャーのなかでも、「(バーレーン戦で)前半良くなかった中で失点しなかったとか、そういうのは一歩大人になった」とチームの成長も語った堂安。表情を引き締めて、会場を後にした。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「アウェーの時とは別物だった」これが日本に0-5で敗れたチームなのか? 久保建英も驚愕したバーレーンの変貌。特に驚異的だったのが…
「プレッシャーがなかったわけじゃないし、自分たちの代でのワールドカップ出場、皆さんから見たら一見順調にいっているように見えると思いますけど、やっている選手たちはアジアカップでの敗戦だとか、前回の最終予選の初戦で負けてから苦しい展開になったのも含めて簡単じゃないのはわかったので、ちょっと肩の荷が下りた気もするし、プレッシャーは多少ありました」
そうしたプレッシャーのなかでも、「(バーレーン戦で)前半良くなかった中で失点しなかったとか、そういうのは一歩大人になった」とチームの成長も語った堂安。表情を引き締めて、会場を後にした。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【記事】「アウェーの時とは別物だった」これが日本に0-5で敗れたチームなのか? 久保建英も驚愕したバーレーンの変貌。特に驚異的だったのが…