• トップ
  • ニュース一覧
  • 中盤のボス→STVVのボスへ進化! ベルギーで奮闘する23歳MFはなぜ日本代表に招集され続けるのか。その理由が分かった気がする【現地発】

中盤のボス→STVVのボスへ進化! ベルギーで奮闘する23歳MFはなぜ日本代表に招集され続けるのか。その理由が分かった気がする【現地発】

カテゴリ:海外日本人

中田徹

2025年03月18日

大事な最終節に敗北。「悔しいです。チームをもっと助けたかった」

苦境に立つSTVVで中盤を司る藤田。代表戦明けには重要な残留プレーオフに臨む。(C)STVV

画像を見る

 3月16日、ベルギーリーグ・レギュラーシーズン最終節、14位のシント=トロイデン(STVV)は「残留・降格プレーオフ」回避に一縷の望みを抱き、11位のルーベンと対戦した。しかし2-3で敗れたため順位は変わらず。インターナショナル・マッチウイーク明けから、STVVは13位セルクル・ブルージュ、15位コルトレイク、最下位ベールスホットと過酷なプレーオフを戦う。
【画像】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの魅惑ショットを一挙チェック!

 残留の条件はプレーオフで1位になること。2位になると、2部リーグのプレーオフ(3位から6位まで)の1位チームと「昇降格プレーオフ」を戦わなければならない。3位、4位の2チームは自動降格だ。

 MF藤田譲瑠チマは「悔しいです。自分自身、もっとできることがあった。チームをもっと助けたかった。この結果を受け止めて、残り6試合しっかり戦って、チームを助けたいです」と語った。

 44分、FWアドリアーノ・ベルタッチ―ニのビッグプレーが飛び出し、STVVは1-1の振り出しに戻したものの、前半は攻守に硬さが目立った。藤田はピッチの上で「プレッシャーを感じている選手が多かった」と感じていたという。

 56分、フェリッペ・マズ監督はMF伊藤涼太郎を下げ、前線のアタッカーを増やす策に出た。フォーメーション上では藤田とロイス・ラプサンが中盤のコントローラーのポジションに入ったが、後者はウニオンSGで長年、左ウイングバックを務めてきた選手で、この冬、STVVに来てからは2シャドーの一角が主戦場。STVVの中盤は実質、藤田一枚になった。薄い中盤を最後まで支えた藤田は、「大変でしたけれど、勝たないといけない状況だったので、そこは前向きにやってました」と振り返る。しかし、勝利の女神はルーベンに微笑んだ。
 
 昨季、魅力的なフットボールを披露したSTVVだったが、今季はボール保持時のプレーに難があり、ゲームをコントロールできないケースが多い。ルーバン戦もそう。中盤のコントローラー役として、藤田も工夫しながら長短・緩急を織り交ぜたパスをデリバリーしているが、なかなかチームとして連動したパスワークができない。

 それでも、中盤でひとり何役もこなす彼の存在感は目立つ。一度相手に食らいついたら、敵陣コーナー付近までしつこく追い詰めてボールを突つき、それが再び敵の足下に渡っても、藤田はプレスの推進力を落とすことなくボールを奪いに行く。自陣ペナルティーエリアの中で、相手の巨漢ストライカーの懐に身体を入れてボールをもぎ取ることもできる。

 ルーバンにはエゼヒエル・バンズジという、今季ベルギーリーグで大ブレイクしたMFがいる。この190センチ巨漢U-21オランダ代表に対して、175センチの日本代表MFはフィジカルで負けることなく、幾度も迫力あふれる1対1を演じた。

 チームリーダーとしての振る舞いも貫禄が出てきた。さすがに観客席まで声は届かないが、味方に対して小まめにポジションの修正をしていた。しかもルーバン戦は厳しい顔ではなく、穏やかな表情で指示を出していた。チームメイトが硬くなったのを察した彼は、わざとソフトな表情を作っていたのではないだろうか。藤田がこの日、70分からキャプテンの腕章を巻いたのも納得だ。
【関連記事】
【画像】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの魅惑ショットを一挙チェック!
「Jリーグでバリバリならこっちでもやれる。ただ…」ベルギー1部の日本代表コンビが体現する“欧州で活躍するためのヒント”【現地インタビュー】
「日本人ばっかり出して」「弱いじゃないか!」ファンが不満を抱いたSTVVが100周年で挑む“ユース育成改革”の全容~立石敬之CEOに訊く【現地発】
「あまりメンタルが強くない」苦難の5年間を経てベルギーで躍動する24歳日本人GKが明かす“進化のカタチ”。「0-7は無かったことになっている」【現地発】
「Jリーグとまったく違う」浦和レッズからベルギーに新天地を求めた23歳日本人MFが体感する“驚きの現実”。それでも「長く欧州にいるつもりはない」と語る真意とは【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ