• トップ
  • ニュース一覧
  • 「自分のタイプが変わってきた」オランダで躍動する22歳アタッカーが明かした“アルビ時代からの変化と進化”。「こんなにガンガンじゃなかった」【現地発】

「自分のタイプが変わってきた」オランダで躍動する22歳アタッカーが明かした“アルビ時代からの変化と進化”。「こんなにガンガンじゃなかった」【現地発】

カテゴリ:海外日本人

中田徹

2025年02月09日

「ホント、つい最近までは“足下”でプレーしたい人でした」

敵地デ・カイプで完敗を喫したスパルタ。それでも三戸は絶対アウェーの地で確かな収穫を掴んだ。(C)Getty Images

画像を見る

 デ・カイプの愛称で知られるスタディオン・フェイエノールトの雰囲気は、ヨーロッパサッカー界の中でも至極のものだと言われている。今から1年前、スパルタはその雰囲気に呑まれて0-2の完敗を喫した。日本人アタッカーの斉藤光毅(現QPR)、三戸舜介は共に力を発揮できぬまま、ふたり揃って72分に退いた。初めてデ・カイプでプレーした印象を当時、三戸に尋ねてみると、こういう答えが返ってきた。
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!

「あれはすごかったですね。あの雰囲気は初めて。これまで感じたことのないものでした。人がいっぱい入ってましたし、一気に“アウェー感”を感じました。プレーしていて鳥肌が立ちました。一気にワーってなる瞬間がもうたまんない。スッゲーってなりますね」

 2月8日、再び三戸はデ・カイプのピッチに降り立った。結果は0-3と昨季よりスコアは悪かったものの、今季のスパルタは中盤で主導権を握ったり、前線からプレスを果敢にかける時間帯を作るなど、昨季よりシンパシーを感じるサッカーを披露した。左ウイングを務める三戸は、攻撃ではスピードとアジリティを活かしたドリブルでフェイエノールトの最終ラインの裏を再三突き、守備ではスタミナを切らすことなくプレスをかけ続け、時にはひとりでボールを奪い切った。

「昨年と比べて自分の持ち味を出すことができ、強度の面でも成長を感じたのは確かです。去年は本当に何もできなかった。このスタジアムに呑まれたというか、『怖かった』というイメージしかない。今年もスタジアム自体は『すごいな』と思いましたけれど、そこに呑まれることはなかった。チームは負けてしまったし、自分にもチャンスがありながら決めれませんでしたが、チャンスを生み出したり、自分で(ドリブルで)持っていけるところもあったので、そこは成長できたかなと思います」
 
 長身ストライカーのヘッドから抜け出してシュートを打ったり、MFのロングパスを左サイドのスペースで受けると、ノートラップで左足のクロスを蹴り込んだり、敵の最終ラインをフリーランニングで攻略する。それが今の三戸舜介だ。

「自分が試合に出始めてから、今のチームがやりたいサッカーがやっと分かってきた。(チームメイトの)フリックだったり、背後へのボールだったり、こう来たらこう、という意思疎通が自分の中にあります。『背後、背後』と言われるので、そこを意識していたら自ずとボールが来ます。今日もそうでした」

 三戸の得意なプレーのひとつが、ライン間でボールを受けること。足下でパスを受けてから、味方を生かしたり、自分で局面を打開したりすることができる。しかし今は縦に走り、敵の背後で強みを発揮するプレーヤーに転身した。

「ホント、つい最近までは“足下”でプレーしたい人でした。アルビレックス新潟でつなぐプレーをしていたぶん、こんなにガンガン背後に走ることはなかった。もちろん局面によっては(新潟時代にも)あったかもしれませんが、基本的には間でボールを受けていた。サイドでは裏に抜けるのではなく、ボールをもらってそこから仕掛けるというのが多かった。だから、そこまで走るということは(日本では)なかったですけれど、ここ最近は走行距離が増えてきたらしいです。自分もタイプが変わってきたんだなと思います」
【関連記事】
「俺は何をしにオランダに来たんだ!?」日本が誇る19歳逸材FW、強豪PSV相手の“リーグ初得点”で激白した葛藤と本音。「自分に怒っていた」「今日は持ってましたね」【現地発】
「Jリーグでバリバリならこっちでもやれる。ただ…」ベルギー1部の日本代表コンビが体現する“欧州で活躍するためのヒント”【現地インタビュー】
【画像】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの魅惑ショットを一挙チェック!
「日本人ばっかり出して」「弱いじゃないか!」ファンが不満を抱いたSTVVが100周年で挑む“ユース育成改革”の全容~立石敬之CEOに訊く【現地発】
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト J名鑑の決定版!
    2月7日発売
    2025 J1&J2&J3 選手名鑑
    60クラブを完全収録!
    データ満載のNo.1名鑑
    ハンディ版も同時発売!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト スペシャル企画!
    3月6日発売
    世界を驚愕・熱狂させた
    プロビンス・レジェンド名鑑
    ギグス、モドリッチ、ネドベド…
    華麗なる中小国の英雄たち
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ