• トップ
  • ニュース一覧
  • “赤い闘牛”さながらの戦いを期待できる陣容に。日本初の外資100%で生まれ変わったRB大宮のポテンシャル

“赤い闘牛”さながらの戦いを期待できる陣容に。日本初の外資100%で生まれ変わったRB大宮のポテンシャル

カテゴリ:Jリーグ

松澤明美

2025年02月02日

新加入の目玉は豊川雄太

25シーズンはJ2で戦うRB大宮。写真:鈴木颯太朗

画像を見る

「今日の始まりが夢の始まり」――。

 コマーシャルディレクターのフィリップ・ヴンダーリッヒ氏の新体制発表での言葉だ。世界的飲料メーカーのレッドブルが新オーナーになり、「RB大宮アルディージャ」としての元年がスタートを切る。J1昇格を目標に掲げ、シンボルの“赤い闘牛”さながらの戦いを期待できる陣容が整った。

 今季は2年ぶりにJ2へ戻り、長澤徹監督が引き続き指揮を執る。そのもとでJ3優勝を飾った主力選手が全員残留し、なかでもレンタル移籍だったFW杉本健勇はジュビロ磐田、MF泉柊椰はヴィッセル神戸から完全移籍を選んだ。2人とも「かなり大きな決断だった」と口を揃え、強い覚悟が伝わってくる。

 その軸となるメンバーに、9人の新しい顔触れが加入した。目玉はMFの豊川雄太だろう。長澤監督とは、かつてファジアーノ岡山、京都サンガF.C.でもともに高みを目ざし、今回で3度目。豊川は「徹さんとやると熱くなれる」と信頼を寄せ、練習でも率先して声を張り上げるなど精力的だ。
【画像】新生RB大宮アルディージャの沖縄トレーニングキャンプに潜入!
 DFガブリエウとFWカプリーニは横浜FCでJ1昇格の力になった。キャプテンだったガブリエウは「J3からJ2に上がり、なおかつJ1に上がることはものすごく面白いし、そこに挑みたい気持ちがあった」と言う。経験を活かし、再び日本最高峰の舞台を目ざす。

 このほかGK坪井湧也、MF谷内田哲平、DF安光将作、アカデミー出身組で大卒のDF福井啓太とMF中山昂大、大宮U-18から昇格のFW磯﨑麻玖と攻守にバランスよく人材を獲得。選手データはレッドブルと共有されていて、昨季の土台へ上積みできると判断したメンバーたちが揃った。

 スタッフ陣も各部門で増え、より“チーム長澤”になった印象を受ける。腹心に加わった戸田光洋コーチは長澤監督と縁が深く、FC東京では選手として、岡山はコーチとして共闘してきた。昨季までの5年間は川崎フロンターレでコーチを務め、培ったノウハウをさっそく落とし込む。

 新シーズンは「強度の高さのなかから技術を発揮する」(MF小島幹敏)がテーマの一つ。昨季に鍛えた強度に、FW藤井一志は「戸田コーチがきてからトレーニングの初めに、“止めて蹴る”を毎日やっている」と技術を意識。「いろいろなアイデアを仕込んでくれる」と好評だ。

【画像】際立つデザインがずらり! Jクラブの2025年シーズン新ユニホームを特集!
【関連記事】
「大宮好きっすよ、マジで」アルディージャ杉本健勇のコメントに反響「イケメンすぎるやろ...」「めちゃくちゃ、あったかい人なんやな」
「良い選手がいっぱいJ2に流れてきてる。楽しみ」度胸満点!大宮の19歳逸材が描く、A代表入りまでの道のり。「圧倒的な差」を――
RB大宮の初代10番は今季加入も新戦力にあらず。豊川雄太の発言が興味深く、頼もしい「とにかくずっと少年のような心を持ちながら」
【画像】際立つデザインがずらり! Jクラブの2025年シーズン新ユニホームを特集!
【画像】まさにスタジアムの華! 現地観戦する選手たちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ