• トップ
  • ニュース一覧
  • 「外す気はない」主将・三宅蔵ノ助が殊勲の決勝弾で滝川二を2回戦へ導く「みんなで決めたPKだった」【選手権】

「外す気はない」主将・三宅蔵ノ助が殊勲の決勝弾で滝川二を2回戦へ導く「みんなで決めたPKだった」【選手権】

カテゴリ:高校・ユース・その他

岩澤凪冴(サッカーダイジェスト編集部)

2024年12月30日

トップ下に近い立ち位置で攻撃のタクトを振った

79分にPKで決勝弾を挙げた滝川二の主将・三宅。攻撃的なポジショニングで持ち前のテクニックを発揮した。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[高校選手権・1回戦]滝川二(兵庫)2-1 山梨学院(山梨)/12月29日/ニッパツ三ツ沢球技場

「あいつはあまりPKを外さないので。みんなも信じていたと思います」

 滝川二の小森康宏監督がこう語るほど信頼を寄せられるキャプテンは、期待どおりのキックでチームに勝利をもたらした。

 12月29日、全国高校サッカー選手権大会の1回戦で滝川二と山梨学院がニッパツ三ツ沢球技場で対戦した。

 先に試合を動かしたのは滝川二だった。前半24分、酒井悠利のロングパスを治部翔が上手く収めて左足でフィニッシュ。ゴール右隅に突き刺した。

 第99回大会の選手権王者も黙っていない。40分、小柳堅也の左からのクロスを阿部海翔が折り返し、最後は小河原瑛太が仕上げて同点弾をマーク。前半終了間際にチームを勇気づける一撃を見舞った。

 一進一退の攻防が続いたなか、後半39分に再び試合が動く。滝川二の松元大智が得意のドリブルで左サイドを切り崩すと、エリア内でファウルを受けてPKを獲得。これを主将の三宅蔵ノ助が落ち着いて決め切り、滝川二が2-1で2回戦進出を果たした。
【動画】山梨学院vs滝川二のハイライト
 決勝点を挙げた三宅は殊勲のPK成功をこう振り返る。

「僕はそこまで何かしたというわけではない。松本君がPKを取ってくれたのが大きかったです。キッカーを任されている以上、責任感は強く持っていますし、外す気はない。普段からキーパーの選手もPKの練習に付き合ってもらっているので、彼らにも感謝したいです。また、相手の野次も、川上(瑠巳)が制止してくれたりもした。本当に、みんなで決めたPKだったと思います」

 2回戦は東北学院との対戦が決まっている滝川二。37年ぶりの選手権出場に燃える宮城の強豪との一戦へ、三宅はキャプテンらしく、力強く意気込んだ。

「初戦の難しさは監督からも言われていたので、ひとまず、突破できて良かったけど、僕個人としては、いつもより運動量が少なかったと思う。チームとしても、次の試合もしっかりと走り切れるように、次の試合に向けて準備したいです」

 4-4-2のボランチの一角からスルスルと立ち位置を上げ、トップ下に近いポジショニングで攻撃のタクトを振った三宅は、2回戦でも得点に絡めるか。滝川二の司令塔に注目したい。

取材・文●岩澤凪冴(サッカーダイジェスト編集部)

【記事】超逸材・高岡伶颯が圧巻3G2Aでド肝を抜く! 大津、静岡学園、前橋育英、東福岡ら強豪が続々と2回戦に名乗り! 一方で鹿児島城西はPK戦で…【選手権1回戦まとめ】

【記事】久保建英の市場価値がまさかの20%激減、アジア1位からも転落。韓国代表DFと共にトップに立った日本人は?「ソシエダはCLレベルではない」
 
【関連記事】
【画像】広瀬すず・ガッキー・永野芽郁・川口春奈! 初代から最新20代目の月島琉衣まで「選手権・歴代応援マネージャー」を一挙公開!
「日本の高校生がプレミアに行けるのか?」サウサンプトン加入17歳の“衝撃3G2A”が海を越えて話題に!驚愕の声続々「最強の高校生」「才能の爆発だ」【選手権】
座ったりダンスしたり…スタジアムを沸かせた尚志GKが明かす舞台裏。目標は忍耐力を尊敬する超絶レジェンド【選手権】
「使うつもりはなかった」2年前の王者・岡山学芸館は初戦敗退に号泣。日本一メンバーの主将は大会直前に全治3か月の大怪我…それでもラスト4分で投入した指揮官の思い【選手権】
「ひょっとするととんでもない逸材かもしれない」那覇西で異彩を放った186センチのアンカー。高校卒業後は...【選手権】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 永久保存版
    3月19日発売
    LA LIGA CHRONICLES 1975→2025
    ラ・リーガ50年史
    技巧と情熱が生んだ
    スペクタクルの歴史を紐解く
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ