• トップ
  • ニュース一覧
  • 開会式で出場全48校がバラエティに富んだ行進! 徳島市立は“阿波おどり”、金沢学院大附は「がんばろう能登」の横断幕【選手権】

開会式で出場全48校がバラエティに富んだ行進! 徳島市立は“阿波おどり”、金沢学院大附は「がんばろう能登」の横断幕【選手権】

カテゴリ:高校・ユース・その他

手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

2024年12月28日

長崎総科大附は故・小嶺前監督の麦わら帽子

第103回選手権の開会式が行なわれた。写真:永島裕基

画像を見る

 第103回全国高等学校サッカー選手権大会がついに開幕。12月28日には、国立競技場で開会式が行なわれ、出場全48チームが集結した。

 晴天に恵まれたなか開会式が始まると、多く訪れた観客の前で選手たちが元気の良い行進で登場。選手の大きな掛け声が会場に響き渡った。

 各学校は、バラエティに富んだ行進を披露。その地域のマスコットキャラクターのぬいぐるみを持って歩くチームもあれば、龍谷富山(富山)は“寿司”、那覇西(沖縄)は“太鼓”を持って登場。また、長崎総科大附(長崎)は故・小嶺忠敏前監督が生前に愛用していた麦わら帽子をキャプテンが胸に掲げて登場した。
【画像】広瀬姉妹・ガッキー・永野芽郁! 初代から最新20代目の月島琉衣まで「選手権・歴代応援マネージャー」を一挙公開!
 そのほか、徳島市立(徳島)は阿波おどりを踊りながら入場。金沢学院大附(石川)は今年1月に発生した能登半島地震に対する「がんばろう能登」の横断幕をスタンドに向けて手に持つなど、それぞれのチームが思い思いのメッセージを発信していた。

 このあと、14時30分からは帝京(東京)対京都橘(京都)の開幕戦が開催。第103回を数える選手権の幕が切って落とされる。

取材・文●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

【画像】高校サッカーを盛り上げる「20代目応援マネージャー」は、16歳の現役高校2年生!月島琉衣さんが笑顔で就任発表!

【動画】全国高校サッカー選手権大会 東京都A大会決勝 帝京vs國學院久我山ダイジェスト
【関連記事】
第103回選手権が開幕! 大分鶴崎の志賀杏陸キャプテンが力強く選手宣誓!「今までやってきたこと、自分を、仲間を信じ、全力でプレーすることを誓います」
「『ちょりーっす』とか言ったら...」読売育ちの北澤豪が高校でのカルチャーショックを回想! 白いTシャツに名前「もうありえない」
「丸刈りで、やっているサッカーも...」前園真聖が鹿実時代の“コンプレックス”を激白!「抜け出したいと、ずっと思っていた」
「衝撃を受けた」乾貴士が野洲高時代に驚愕したテクニシャンは?「ドリブルがめちゃくちゃ上手くて」
【画像】広瀬すず・ガッキー・永野芽郁・川口春奈! 初代から最新20代目の月島琉衣まで「選手権・歴代応援マネージャー」を一挙公開!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ