• トップ
  • ニュース一覧
  • 今大会最大の激戦区。本命の青森山田に続く対抗、ダークホースは?【高校サッカー選手権展望/Aブロック】

今大会最大の激戦区。本命の青森山田に続く対抗、ダークホースは?【高校サッカー選手権展望/Aブロック】

カテゴリ:高校・ユース・その他

サッカーダイジェストTV編集部

2024年12月22日

尚志と東福岡がいきなり初戦で激突

優勝候補が揃うAブロック。画像:サッカーダイジェスト

画像を見る

 2024年12月28日に開幕の第103回・全国高校サッカー選手権。出場48校がトーナメント形式で戦う同大会で最大の激戦区がAブロックだ。
【動画】選手権予選決勝で高岡伶颯が決めた“3人抜きゴラッソ”をチェック!

 ここには高校サッカー最高峰“プレミアリーグ”に属するチームが4校もいる。それは、青森山田、静岡学園、尚志、東福岡である。そのうちの2校、尚志と東福岡がいきなり初戦で激突するなど目が離せないブロックだ。

 どこか勝ち上がっても不思議はないAブロックであえて本命を挙げるなら、大会連覇を狙う青森山田か。ベスト8に入ったインターハイあたりから調子を上げ、キャプテンの小沼蒼珠(3年)を中心に勝負強いチームに仕上がっている。前回大会の経験者もおり、“場慣れ”している点も本命に推す根拠のひとつだ。

 対抗は東福岡。プレミアリーグの試合を重ねることで守備を強化し、予選敗退したインターハイ当時よりも戦える集団になった。同時に伝統のサイドアタックを再構築すると、選手権予選は準々決勝で九州国際大付に4-0、準決勝で福岡大若葉に6-0、決勝では東海大福岡に2-0といずれも完封勝利。攻守ともにほぼ隙がない印象もある。

 東福岡のキーマンは、ボランチの大谷圭史(3年)だろう。ボール捌きが素晴らしく、守備もできる。まさに攻守の要だ。
 
 ダークホースのひとつは静岡学園。相変わらずテクニカルなチームで、押し込む展開になれば強さを発揮できそう。注目選手は川崎フロンターレに加入内定のDF野田裕人(3年)だ。怪我もあり今予選の決勝に出場できなかったが、ポテンシャル十分のタレントである。

 もうひとつのダークホースが長崎総科大附だ。粘り強い守備を基盤に相手の強みを消すなど“嫌なことを仕掛けてくる”。トーナメントを勝ち上がるうえで鍵を握るのがFWの坂本錠(3年)だろう。得点感覚に優れ、裏を取る動きも秀逸。このストライカーが爆発すれば、優勝も夢ではないか。

 それ以外で尚志の戦いぶりなど見どころ満載のAブロック。果たして、ここから準決勝に駒を進めるのはどこか。

協力●松尾祐希(フリーライター)
構成●サッカーダイジェストTV編集部

【記事】「日本と同じ勝点16」「恐ろしい12得点5失点!」森保Jに匹敵する盤石ぶり! 躍進する“アジア2位”に海外驚嘆「狂ったように勝つ」
 
【記事】「なぜ日本の選手は謙虚なのか?」「はるかにレベルが高いのに」中国代表と日本代表の違いは? 森保ジャパン2戦士の見解に中国驚き!
 
【関連記事】
「彼が次の10番で、ワールドカップの頃にはドルトムントに移籍している」登録者数100万人超えYouTuberが“日本代表の2026年W杯スタメン”を大胆予想
「実は練習中に薫を止める回数が一番多い」森保監督が明かす“三笘ストップ”の日本代表戦士は?
「97億円でクボの獲得を準備」世界的名将が久保加入を熱望!スペイン強豪が補強に本腰も…移籍精通記者は「プレミアに行く」 争奪戦が激化
「もうすぐビッグクラブに行くと思います」大人気YouTuberがそう予言した日本代表戦士は?「強い相手と戦ったほうが輝く」
「韮崎高校でオール5でしょ」元チームメイトが明かす中田英寿の凄さ。ただ、彼の強パスを巡って「チーム内でバチバチ言い合いになった」意外な真実も

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ